平成という時代を振り返ると...
平成が終わりを告げようとする今日、平成という時代を振り返ると、「Japan Metal Indies」 サイトの開設日が平成15年4月15日。
当初は、自分の所有するものの資料的なサイトから始まったことと、今のようなバンドが多くもなく
取り上げさせて頂いているバンド数も少なかった。
少しづつメタルを・バンドさんの数も多くなり、これはサイトでジャパメタを標榜する当サイトとしては
ぜひとも応援させて頂いてジャパメタが気運を高める一助になれればとの思いから、
①ジャパメタを知ってる世代の人達と新しくジャパメタに触れた世代の方達とのコミュニケーションを取れる場所
②情報を発信出来る場所
③プロを目指して頑張っているバンドの紹介をする事
との思いから運営を今現在も運営しております。
そして、開設から13年目にサイトのリニューアルを図り、ますます多くのバンドさんを取り上げさせているところです。
平成という時代に、バンドの皆さんとジャパメタ・バンドを応援するファンの皆さんに支えて頂き育てて頂きました。
あと数時間後には令和という新しい時代がやってきます!
令和になっても、変わらずジャパメタを愛し、ジャパメタを応援するサイトとして頑張りますので
令和も変わらず「Japan Metal Indies」 サイトを宜しくおい願いします(^_-)-☆
平成が終わりを告げようとする今日、平成という時代を振り返ると、「Japan Metal Indies」 サイトの開設日が平成15年4月15日。
当初は、自分の所有するものの資料的なサイトから始まったことと、今のようなバンドが多くもなく
取り上げさせて頂いているバンド数も少なかった。
少しづつメタルを・バンドさんの数も多くなり、これはサイトでジャパメタを標榜する当サイトとしては
ぜひとも応援させて頂いてジャパメタが気運を高める一助になれればとの思いから、
①ジャパメタを知ってる世代の人達と新しくジャパメタに触れた世代の方達とのコミュニケーションを取れる場所
②情報を発信出来る場所
③プロを目指して頑張っているバンドの紹介をする事
との思いから運営を今現在も運営しております。
そして、開設から13年目にサイトのリニューアルを図り、ますます多くのバンドさんを取り上げさせているところです。
平成という時代に、バンドの皆さんとジャパメタ・バンドを応援するファンの皆さんに支えて頂き育てて頂きました。
あと数時間後には令和という新しい時代がやってきます!
令和になっても、変わらずジャパメタを愛し、ジャパメタを応援するサイトとして頑張りますので
令和も変わらず「Japan Metal Indies」 サイトを宜しくおい願いします(^_-)-☆
スポンサーサイト
| ホーム |