fc2ブログ
METAL FORCE BLOG
'80ジャパメタを中心にバンド詳細情報を載せているサイト「JAPAN METAL INDIES」と連動し、リリース情報やライヴ情報などいろいろとお伝えしていくブログです。
CONCERTO MOONの母体となったバンドのひとつ、 ZENITHのギタリストとして知られる戸谷勉、初のソロアルバムをリリース!!
CONCERTO MOONの母体となったバンドのひとつ、

  ZENITHのギタリストとして知られる戸谷勉、初のソロアルバムをリリース!!



tsutomu_toya1.jpg


ONCERTO MOONの母体となったバンドのひとつ、
ZENITHのギタリストとして知られる戸谷勉、初のソロアルバム。
メロディアスでありながらスリリングな至高のギター・インストゥルメンタル・アルバム。



近年では同郷(福島県桑折町)のギタリスト石井仁とタッグを組んだ
ギター・インスト・デュオ、KOORI Guitarでも活躍し、
かつてはプロレスラー武藤敬司や佐々木健介、小島聡など、
数々の選手入場テーマ曲を手がけるなど多方面で活躍。
ハイセンス&ハイクオリティな作曲能力とギター・テクニックを持つギタリスト。
ハード・ロック/ヘヴィ・メタル・ファンのみならず、
プロレス・ファンも是非聴いてほしい作品。

ZENITH、BLUE STEALER、TRANSFIXなどのギタリストとして、
日本のハード・ロック・シーンでの活躍後、
数々のソロ活動を経た孤高のテクニカル・ギタリスト、戸谷勉。
キャリアの集大成とも言うべき初のソロ・アルバム。
全曲オール・インストゥルメンタルで、サウンドは
80年代のHM/HRをベースにアップテンポで
キャッチーかつメロディアスな楽曲からトリッキーな楽曲、
またアコースティック・バラードまで
実にバラエティ溢れる楽曲を飽きる事なく一気に聴かせてくれます。
一瞬、「おっ、イングウェイか!!」と唸らせるような高速ギターソロが耳を惹きましたが、
むやみやたらと弾きまくるのではなく、
曲の流れの中でのナチュラルなソロを弾いている印象です。
ちなみに武藤敬司、佐々木健介、小島聡、
ビッグ・タイトンなどのプロレスラーの入場テーマ曲も数多く手掛けております。
ギタリスト・ファンは必聴です!!



よりヘヴィに進化した18年ぶりとなる2ndソロ・アルバム。
幅広い音楽性とキャッチーなメロディー溢れる、
テクニカル&スリリングなギターインスト・アルバム。
ギター、ベース、プログラミングや作曲、アレンジ、ミックス、
マスタリングに至るまでのほとんどを自身でこなしたセルフ・プロデュース作品。



戸谷 勉 (とや つとむ)


1996年「BLUE STEALER」のギタリストとしてテイチクレコードよりプロ・デビュー。
様々なレコーディングへの参加や、作曲・アレンジ・プロデュースなど、活動ジャンルは多数。
プロレス選手の入場テーマ曲を数多く手掛ける。
佐々木健介「Take The Dream」、武藤敬司「Outbreak」「Trans Magic」...etc.
参加バンド・・・ZENITH、BLUE STEALER、TRANSFIX ...etc.
2005年、ギターインスト1stソロ・アルバム『AN INFINITE STRING』を発表。
2019年、同郷の先輩ギタリスト石井 仁(元 BEREEVE、元 The Slut Banks ...etc.)との
ギターインストデュオ「KOORI Guitar (桑折ギター)」で1stアルバム「JUICY」を発表。
2021年、「KOORI Guitar (桑折ギター)」2ndアルバム「Yummy!」を発表。



🔷KOORI Guitar(桑折ギター) Official Facebook 👈 CLICK!!


🔶戸谷 勉 Official Facebook 👈 CLICK!!





TSUTOMU TOYA(戸谷 勉)
「Anger Over Unreasonableness 」トレイラー
from 2ndソロ・アルバム『Over-Saturation』





TSUTOMU TOYA(戸谷 勉)
2ndソロ・アルバム
『Over-Saturation』全曲トレイラー




Ginzan Records
GZTT-25003
2023.09.20
『Over-Saturation / オーバー・サチュレーション』

tsutomu_toya-over_saturation2.jpg
[ディスクユニオン 様] 👈 CLICK!!


1. Anger Over Unreasonableness
2. Fake Words
3. Make Up Your Mind
4. Lonesome People
5. Liar Bastard
6. Trying
7. Ephemeral Time
8. Road Of Thorns
9. Close To You
10. Reach For



スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する