
暗黒の世界から放たれる邪悪で美しい旋律よ再び!! 世界に向けて発信せよ!
“エセリアル・シン”鎮魂歌第二章!!
日本が誇るエレジアック・ブラック・メタル・バンド、エセリアル・シン。
前作からの続編となる通算5枚目のニュー・アルバム!!
●長きに亘り、日本のインディペンデント・シーンで活動を続け、
2019年にはメジャーデビューを果たしたYama Darkblaze(Vo)率いる
シンフォニック・エレジアック・ブラック・メタル・バンド、
エセリアル・シンの前作『Time of Requiem Part.I』の続編となるニュー・アルバム!!
●本作より新ドラマーがバンドに加入し、新体制で制作したニュー・アルバムになるほか、
ブラック・メタルの暴虐性を保ちつつも、メロディアスで
シンフォニックなブラック・メタルへと進化を遂げたバンドの成長を感じられる強力作!!
●ブラック・メタルの暴虐性だけでなく、アジアのバンドらしいオリエンタルな要素も加えて、
更なる進化を遂げた注目の5thアルバム!!
また、前作は専門誌のディスクレヴューでも高得点を獲得した!!
【メンバー】
Vo: Yama Darkblaze
G: Kikka Schwarzfleet
G: Syngolet Nollrune
B: Seth Maelstrom
Kb: Hal Purprite
Ds: Meet Schattenclown *NEW MEMBER
キングレコード
KICS-4095
2023.03.15
『TIME OF REQUIEM PART. 2 / タイム・オブ・レクイエム ~パート2 (鎮魂ノ刻 第二章)』


※詳細わかり次第更新させて頂きます

解散詐欺バンド「極楽浄土」の解散後3枚目(通算5枚目)となるアルバム。
国語の教科書に載っていた名作=文学をテーマに「人間とは何か」を問いつくす。
人間であることの哀しみと矛盾、誇りとは?
このアルバムを聴けば、きっと答えが見つかる・・・かもしれない。
2006年某日、神戸のとある居酒屋にて
「仏教メタルっておもしろくないかな」という思いつきで結成された。
仏教とメタルの完全融合を目指し活動を続けるも、
メンバーが一切仏教に詳しくなかったことから早々にネタ切れし、
2008年に1stアルバム「仏オーバードライヴ」をリリースして以降
「仏教メタル」を名乗ることを自粛する。
以降バンドは日本史ネタにシフトしていく。
歴史上の人物についてウィ○ペディアを駆使して調べ上げ、
彼らの代弁者たらんとし、歴史的根拠に乏しい風評被害的な曲を量産。
2011年に2ndアルバム「日本史B」をリリースした。
メンバーの就職に伴い、バンドは2012年3月に解散する運びとなったが、
舌の根も乾かぬ同年11月に見事復活を果たす。
「一夜限りの復活」と称し、毎月コンスタントにライブを行う姿勢は「解散詐欺」として物議を醸し、
ある人からは「善悪の区別がつかないサイコパスバンド」と絶賛された。
2015年1月解散後1stアルバム「1UP」をリリース、
さらに2017年8月には解散後2ndアルバム「GHOST IN THE WELL」を発表し、
世間に「解散」の定義を問いかけ続けている。
※メーカー・インフォメーションより
BUDDHA-004
2023.03.10
『みんなの国語』

1. “Tyger, Tyger, burning bright”
2. ポエムタイガー李徴
3. 死ぬ気で走れメロス
4. 三年峠を知ってるか
5. Jugendgedenken
6. インセクターエーミール
7. 下人の行方は誰も知らない
次のアルバム収録用の組曲VIDEOが届きましたので
ご紹介します!!
Deathroll - The grey life (Official Lyric Video)
TETSUYA MITANI'S AMADEUS名義のDVDをご紹介します!
※以下に取り上げた商品は以下のオフィシャルサイトよりご購入できます!!
MSR Music ON LINE STORE 👈 CLICK!!
まずは三谷哲也氏名義からご紹介します!

早期コロナ禍収束を祈念して2020年コロナ禍早々に無料配信されましたVirture Tourです。
2021年にはコロナ収束、ホールツアーを開催。
という想定での疑似ライブアルバムです。
当時10回に分けてトータル17曲配信されました。
収録時間の関係上その中から13曲をチョイス。
MCも短いながらも収録しております。
当時の背景、心情等が反映されるギタートラックはやはりそのままにしております
(レーベルインフォメーション)
【擬似ライブ】Virtual Tour 2021 2021年4月15日大阪フェスティバル
MSR F-3034
『Virtual Tour 2021 'FUTURE IN THE PAST'』

1 Opening
2 Crossfire
3 Counter Attack
4 The Lucifer
5 Spellbound
6 Last Night,Under The Moonlight
7 Till The End
8 Another Day
9 Snow
10 Remain
11 Desire
12 Here From A Distance
13 Blue Eyes
14 Answer One's Own Question
CDR 全13曲収録 74分
続いては、TETSUYA MITANI'S AMADEUS名義のVIDEOです!
MSR F-4036【DVD】
MSR F-4037【Blu-ray】
『2022 July 10 Hi-FIVE Chapter II 9 Balls8 and more』

Hi-FIVE (7月10日)
1. Spellbound
2. To The Judgement Day
3. Days Without You
4. With A Miracle
Balls8 (7月9日)
5. Counter Attack
6. Crossfire
7. Destroy And Resentment
8. Majestic Magic
9. Guitar Solo
10. Answer One's Own Question
11. Blue Eyes
12. Don't Lay Into Your Heart
13. Bonus 'Balls8 Sound Chek Digest'
Tetsuya Mitani's AMADEUSでの二本のライブを楽曲セレクトにより分けて収録!
2022年7月10日 Hi-FIVEでのライブと7月9日 Balls8でのライブ。
Balls8ノ映像音声素材は配信時の物を主に使用している為
音声(楽器ごとのバランス等)の乱れが生じる場面が御座います事を
あらかじめご了承下さい。
アマデウスの活動記録としてお楽しみください。
【heavymetal】2022 July 10 Hi-FIVE Chapter II 9 Balls8 and more
TETSUYA MITANI'S AMADEUS
『LIVE WIRE2022』

1.Don't Lay Into Your Heart
2.Last Night,Under The Moonlight
3.Counter Attack
4.To The Judgment Day
5.Majestic Magic
6.Crying Star
7.Answer One's Own Question
8.Fire Blues
9.The Lucifer
10.Crossfire
11.Heaven
2022年4月 24日 BIG JACKでのライブを完全収録したファン必見のDVD!
Don't Lay Into Your Heart/ Tetsuya Mitani
Blu-ray
DVD
『Built And Destroy』

1. With A Miracle
2. Crossfire
3. Destroy And Resentment
4. Last Night,Under The Moonlight
5. Drum Solo
6. To The Judgement Day
7. Majestic Magic
8. Counter Attack
9. Guitar Solo
10. Answer One's Own Question
11. Fire Blues
12. Amadeus
13. Blue Eyes
14.The Lucifer
15. Ending
16. Somoke In The OSADA
2022年2月26,27日
阿波座BIG JACK
Tetsuya Mitani's AMADEUS 2days Show
演奏曲完全収録
5カメラマルチアングル
音声ライン音声
『Small Package Hold』

1. Sound Check
Show
2. With a Miracle
3. Desperate Heart
4. As Long As Life
5. Destroy And Resentment
6. Far Side Of Destiny
7. Fire Blues
8. The Lucifer
9. Majestic Magic
10. Counter Attack
11. To The Judgement Day
12. Crossfire
13. Don't Lay Into Your Heart
14. Amadeus (encore)
収録;2022年8月28日 心斎橋Balls8

NEMOPHILA 2nd アルバムリリース!
NEMOPHILAの「今」を全て詰め込んだ傑作完成!
アメリカでの活動もスタートし、世界を見据え
新たな1歩を踏み出した彼女たちの完全新作が早くもドロップ!
ラウドでハードな従来までのNEMOPHILA像を踏襲しつつ、
1stアルバム「REVIVE」よりも楽曲それぞれの世界観に深みを持たせ、
NEMOPHILA流ポップやロックンロール的楽曲を収録し
バンドの音楽的魅力を更に伝える作品となっている。
■プロフィール
mayu (Vo)、SAKI(Gt.)、葉月 (Gt.)、ハラグチサン(Ba.)、
むらたたむ(Dr.)の5名でのセッションバンドを経て2019年8月に活動開始。
2020年2月8日にYouTubeのチャンネルを開設。
開設時にアップロードしたIRON MAIDEN「The Trooper」は260万回再生を突破、
チャンネル総再生回数は3200万回を超えている。
チャンネルの登録者数は13万人(※2022年5月現在)を超え
国内外の注目を集めている。
2021年は配信ライブを中心に活動を続け、
同年12/15に1stアルバム「REVIVE」をリリースし
iTunesロックチャート1位を獲得!
更にオリコンウィークリーランキングでは5位ランクイン。
そんなアルバムを引っ提げて2022年1月に5人フルメンバーでは
初となる有観客ワンマンライブを
LINE CUBESHIBUYA(旧渋谷公会堂)で開催。
チケットは一般販売を待たずしてSOLD OUTし
各地から集まったNEMOPHILAファンを沸かせた!
NEMOPHILA 2nd ALBUM「Seize the Fate」[Teaser]
2022.12.14
『Seize the Fate』
DDCZ-9074【初回限定盤】
DDCZ-2289【通常盤】
[Disc CD]
1. Seize the Fate
2. 炎天-ENTEN-
3. ZEN
4. Back into the wild
5. Rock'n Roll Is?
6. STYLE
7. Waiting for you
8. now I here
9. A Ray Of Light
10. 徒花-ADABANA-
11. Soaring〜to be continued〜
[Disc Blu-ray;DDCZ-9074]
1. NEMOPHILA Zepp Tour 2022 虎穴に入らずんば虎子を得ず
5枚目のギター・インスト・ソロアルバムをリリース!!
秋田のHR/HM系ギタリストmasakiによる
5枚目のギター・インスト・ソロアルバム。
今作もテクニカルな泣きのフレーズと
ドラマティックな楽曲構成で聴き手を魅了するオール・インスト作品!
guitarist - masaki 5th Album " veronica "
2022.12.09
『Veronica / ヴェロニカ』

disc union様 👈 CLICK!
1. Blast scythe
2. Elements of fate
3. Wind trigger
4. Prime rose
5. Live for today
6. Sahara
7. Jupiter
〜時を超えて伝えたいこと〜」
☆VOL.4❗️☆

「Yoshirow's Room
〜時を超えて伝えたいこと〜」
☆VOL.4❗️☆
12月15日(木)20時〜配信!!☆
“クリスマス・スペシャル🎄❗️❗️”
初回配信から大好評✨のバラエティあふれるコンテンツ❗️
今回も...
☆ メモリアル・ライブ
クリスマス・プレゼントとなるような曲❓❗️
☆弾き語り
初公開の“弾き語り”をお届けします❗️💓
☆マイ・フェイバリットのコーナー
☆Mail Boxのコーナー
...etc...
VOL.4もいろいろ、たくさんご用意しています😆
【出演】
高橋ヨシロウ
[山水館・NOVELA・ACTION]
【配信日時】
12/15(木)20時〜 / 本編 約50分予定
☆19:45頃からチェック用の動画が流れます。
【チケット代】
2,100円(システム利用料100円を含む。)
※コンビニ決済の場合は別途+100円かかります。
★12/29[木]まで録画配信(アーカイブ配信)もありますー!!
【チケット発売中】 👈 CLICK!!
★メッセージなどは
yoshirowsroom@gmail.com
「Mail Box」コーナーでご紹介する場合があります。匿名希望、ペンネーム等でもOK(^^)/
〜お楽しみにっ⚡️❗️〜
◆100000VOLT CLUB.ホームページ 👈 CLICK!!
➡︎チケットの購入方法は?視聴はどうすれば? など...
Q&Aや注意事項もご紹介しています!!
◆高橋ヨシロウ オフィシャルインスタグラム◆ 👈 CLICK!!
➡︎フォローもよろしくです〜😊
◆楽しくて、タメになる!! MUSIC LABO「Y’s TRICK!」 👈 CLICK!!
MUSIC LABO「Y’s TRICK!」Facebook 👈 CLICK!!

山本恭司
「弾き語り・弾きまくりギター三昧」
山陽ツアー 2023 広島~福山~岡山
~アコースティック、エレクトリックギターを駆使し独自の世界を紡ぎあげる贅沢なライヴです~

・2023年1月20日(FRI)
広島スマトラタイガー 👈 CLICK
Open;18:30
Start;19:00
adv.¥4,500
door¥5,000 (ドリンク別)
予約開始:10/15(土)~
【出演】
・山本恭司
第一部:アコスティック弾き語り
第二部:エレクトリックギター弾きまくり
・1月21日(SAT)
福山ミュージックファクトリー 👈 CLICK
Open;17:00
Start;17:30
前売予約¥4500 当日¥5000(+dr¥600)
チケット電話予約 084-945-8481
Gメール予約→ お名前・枚数・電話番号をお願いします(お支払いは当日受付にて)
・1月22日(SUN)
岡山CRAZYMAMA KINGDOM 👈 CLICK
open/start : 17:00/17:30
adv/door :
adv.4,500
door5,000 (共にドリンク代別¥600)
cast : 山本恭司
ローソンチケット:63550 👈 CLICK
※チケット発売は10月15日(土)10:00~
店頭電話予約は18:00~
※ご来場のお客様にお願い※
・必ずマスク着用でご来場下さい(マウスガード不可)
・入場時に問診表記入(氏名/連絡先)
・検温、消毒にご協力ください
・過去1週間以内に発熱、咳などの症状のある方や体調不良の方はご来場をお控えください。
・会場内における大声での会話や声援はご遠慮ください。
【問合せ】CRAZYMAMA KINGDOM / TEL 086-233-9014
ナーバス・ブレイクダウンが1st albumをリリース!!

正真正銘のHard & Heavy RockにBluesy & Funkyエッセンスを加えた楽曲群
ドキドキするリフ ワクワクさせるメロディ
全てのロックフリークに体感させる!
Vo: Rieko
G: Shinji
B: OZMA
Kb: akko
Ds: Otochi
"Nervous Breakdown"/NERVOUS BREAKDOWN
1st album
『GET NERVOUS』

X-RAY OZMA氏 新バンド!
X-RAY、OZMA-Xのベーシスト臼井'OZMA'孝文氏が
女性ヴォーカリスト Riekoさんをフロントに、
古き良きハードロックサウンドを抜群のグルーブとテクニックで奏でる圧巻の一枚!
バンドの持つアンサンブルも気持ちよく、
ハモンドオルガンのメロディも聴き手を遠くに飛ばしてくれます!
※収録曲情報は分かり次第掲載させて頂きます。