LOVEBITES どんな困難が立ち塞がろうともヘヴィ・メタルは死なせない
TOKYO DOME CITY HALL公演の模様を完全収録したライヴBlu-ray、DVD、CD !

どんな困難が立ち塞がろうともヘヴィ・メタルは死なせない
2021年の有観客ツアー「RIDE FOR VENGEANCE」の
3/26・TOKYO DOME CITY HALL公演の模様を完全収録したライヴBlu-ray、DVD、CD !
●日本のメタル・シーンを代表するバンドLOVEBITESが、2021年に実施した「RIDE FOR VENGEANCE TOUR」。
その3月26日(金)の東京・TOKYO DOME CITY HALL公演の模様を完全収録した最新ライヴBlu-ray、DVD、2CDが登場!
●オリコン週間ランキング初登場9位の傑作3rdアルバム『ELECTRIC PENTAGRAM』と、
シングル『GOLDEN DESTINATION』、そして目下の最新ミニ・アルバム『GLORY, GLORY, TO THE WORLD』から、
ライヴ初披露の楽曲を7曲も収録!
●当日は、新型コロナウィルス感染症予防のため入場者数を制限し、
観客同士の間隔をあけて実施された公演であったが、それをアドヴァンテージと感じさせず、
巨大なステージセットや、火柱や雪などの特殊演出をフルに活かしたライヴに、会場は興奮の坩堝と化した。
公演はソールドアウトで、入場者数制限のためにチケットを入手できなかったファンをはじめ、必見・必聴のライヴ作品である。
●音源(映像に入っている音源含む)のミキシングとマスタリングは、
LOVEBITESの一般流通の単体作品すべてを担当してきたフィンランドの名門Finnvox Studiosにて
名手ミッコ・カルミラとミカ・ユッシラがそれぞれを手掛けた。
●Blu-rayとDVDには、当日ステージ前の幕に映写されたオープニング映像「RIDE FOR VENGEANCE」を
ボーナス・フッテージとして収録。
●『HEAVY METAL NEVER DIES』というタイトルには、
「例えコロナウィルス蔓延のような危機的状態に陥っても、
我らが愛するヘヴィ・メタルの火は消させない」という強い意思が込められている。
●Blu-ray、DVDの初回生産分のみ「RIDE FOR VENGEANCE TOUR」のAAAラミネートパス(レプリカ)封入。
CDの初回生産分のみ特製ステッカー封入。
※メーカー・インフォメーションより
LOVEBITES "HEAVY METAL NEVER DIES - LIVE IN TOKYO 2021" Trailer
ビクターエンタテインメント
2021.09.29
『HEAVY METAL NEVER DIES ~LIVE IN TOKYO 2021 / ヘヴィ・メタル・ネヴァー・ダイズ ~ライヴ・イン・トーキョー2021』
VIXL-351【Blu-ray】

VIBL-1035【DVD】

01. Ride For Vengeance (Intro) / ライド・フォー・ヴェンジェンス(イントロ)
02. When Destinies Align / ホエン・デスティニーズ・アライン
03. The Crusade / ザ・クルセイド
04. Golden Destination / ゴールデン・デスティネイション
05. Set The World On Fire / セット・ザ・ワールド・オン・ファイア (*)
06. Shadowmaker / シャドウメイカー
07. Today Is The Day / トゥデイ・イズ・ザ・デイ (*)
08. Winds Of Transylvania / ウィンズ・オブ・トランシルヴァニア (*)
09. Spellbound / スペルバウンド (*)
10. The Unbroken / ジ・アンブロークン (*)
11. A Frozen Serenade / ア・フローズン・セレナーデ (*)
12. Swan Song / スワン・ソング
13. Glory To The World / グローリー・トゥ・ザ・ワールド (*)
14. The Apocalypse / ジ・アポカリプス
15. M.D.O. / M.D.O.
16. Don’t Bite The Dust / ドント・バイト・ザ・ダスト
17. Holy War / ホーリィ・ウォー
18. Thunder Vengeance / サンダー・ヴェンジェンス
19. Under The Red Sky / アンダー・ザ・レッド・スカイ
20. End Credits / エンド・クレジッツ
(*ライヴ初披露曲)
VICL-65561【2CD】
2021.09.29
『ヘヴィ・メタル・ネヴァー・ダイズ ~ライヴ・イン・トーキョー2021』

[Disc 1]
01. Ride For Vengeance (Intro) / ライド・フォー・ヴェンジェンス(イントロ)
02. When Destinies Align / ホエン・デスティニーズ・アライン
03. The Crusade / ザ・クルセイド
04. Golden Destination / ゴールデン・デスティネイション
05. Set The World On Fire / セット・ザ・ワールド・オン・ファイア (*)
06. Shadowmaker / シャドウメイカー
07. Today Is The Day / トゥデイ・イズ・ザ・デイ (*)
08. Winds Of Transylvania / ウィンズ・オブ・トランシルヴァニア (*)
09. Spellbound / スペルバウンド (*)
10. The Unbroken / ジ・アンブロークン (*)
[Disc 2]
01. A Frozen Serenade / ア・フローズン・セレナーデ (*)
02. Swan Song / スワン・ソング
03. Glory To The World / グローリー・トゥ・ザ・ワールド (*)
04. The Apocalypse / ジ・アポカリプス
05. M.D.O. / M.D.O.
06. Don’t Bite The Dust / ドント・バイト・ザ・ダスト
07. Holy War / ホーリィ・ウォー
08. Thunder Vengeance / サンダー・ヴェンジェンス
09. Under The Red Sky / アンダー・ザ・レッド・スカイ
10. End Credits / エンド・クレジッツ
(*ライヴ初披露曲 [Live At Tokyo Dome City Hall 2021])
当然のお知らせに驚愕…
オフィシャルサイトより
”miho脱退ならびにバンド活動休止に関するお知らせ”が
発表された。
詳細はオフィシャルサイト(☚CLICK)にてご確認いただきたいが、
バンドそのものもしばらくは活動休止との事で寂しい限りである。
が今は、復活してくれることを願うだけである…!
TOKYO DOME CITY HALL公演の模様を完全収録したライヴBlu-ray、DVD、CD !

どんな困難が立ち塞がろうともヘヴィ・メタルは死なせない
2021年の有観客ツアー「RIDE FOR VENGEANCE」の
3/26・TOKYO DOME CITY HALL公演の模様を完全収録したライヴBlu-ray、DVD、CD !
●日本のメタル・シーンを代表するバンドLOVEBITESが、2021年に実施した「RIDE FOR VENGEANCE TOUR」。
その3月26日(金)の東京・TOKYO DOME CITY HALL公演の模様を完全収録した最新ライヴBlu-ray、DVD、2CDが登場!
●オリコン週間ランキング初登場9位の傑作3rdアルバム『ELECTRIC PENTAGRAM』と、
シングル『GOLDEN DESTINATION』、そして目下の最新ミニ・アルバム『GLORY, GLORY, TO THE WORLD』から、
ライヴ初披露の楽曲を7曲も収録!
●当日は、新型コロナウィルス感染症予防のため入場者数を制限し、
観客同士の間隔をあけて実施された公演であったが、それをアドヴァンテージと感じさせず、
巨大なステージセットや、火柱や雪などの特殊演出をフルに活かしたライヴに、会場は興奮の坩堝と化した。
公演はソールドアウトで、入場者数制限のためにチケットを入手できなかったファンをはじめ、必見・必聴のライヴ作品である。
●音源(映像に入っている音源含む)のミキシングとマスタリングは、
LOVEBITESの一般流通の単体作品すべてを担当してきたフィンランドの名門Finnvox Studiosにて
名手ミッコ・カルミラとミカ・ユッシラがそれぞれを手掛けた。
●Blu-rayとDVDには、当日ステージ前の幕に映写されたオープニング映像「RIDE FOR VENGEANCE」を
ボーナス・フッテージとして収録。
●『HEAVY METAL NEVER DIES』というタイトルには、
「例えコロナウィルス蔓延のような危機的状態に陥っても、
我らが愛するヘヴィ・メタルの火は消させない」という強い意思が込められている。
●Blu-ray、DVDの初回生産分のみ「RIDE FOR VENGEANCE TOUR」のAAAラミネートパス(レプリカ)封入。
CDの初回生産分のみ特製ステッカー封入。
※メーカー・インフォメーションより
LOVEBITES "HEAVY METAL NEVER DIES - LIVE IN TOKYO 2021" Trailer
ビクターエンタテインメント
2021.09.29
『HEAVY METAL NEVER DIES ~LIVE IN TOKYO 2021 / ヘヴィ・メタル・ネヴァー・ダイズ ~ライヴ・イン・トーキョー2021』
VIXL-351【Blu-ray】

VIBL-1035【DVD】

01. Ride For Vengeance (Intro) / ライド・フォー・ヴェンジェンス(イントロ)
02. When Destinies Align / ホエン・デスティニーズ・アライン
03. The Crusade / ザ・クルセイド
04. Golden Destination / ゴールデン・デスティネイション
05. Set The World On Fire / セット・ザ・ワールド・オン・ファイア (*)
06. Shadowmaker / シャドウメイカー
07. Today Is The Day / トゥデイ・イズ・ザ・デイ (*)
08. Winds Of Transylvania / ウィンズ・オブ・トランシルヴァニア (*)
09. Spellbound / スペルバウンド (*)
10. The Unbroken / ジ・アンブロークン (*)
11. A Frozen Serenade / ア・フローズン・セレナーデ (*)
12. Swan Song / スワン・ソング
13. Glory To The World / グローリー・トゥ・ザ・ワールド (*)
14. The Apocalypse / ジ・アポカリプス
15. M.D.O. / M.D.O.
16. Don’t Bite The Dust / ドント・バイト・ザ・ダスト
17. Holy War / ホーリィ・ウォー
18. Thunder Vengeance / サンダー・ヴェンジェンス
19. Under The Red Sky / アンダー・ザ・レッド・スカイ
20. End Credits / エンド・クレジッツ
(*ライヴ初披露曲)
VICL-65561【2CD】
2021.09.29
『ヘヴィ・メタル・ネヴァー・ダイズ ~ライヴ・イン・トーキョー2021』

[Disc 1]
01. Ride For Vengeance (Intro) / ライド・フォー・ヴェンジェンス(イントロ)
02. When Destinies Align / ホエン・デスティニーズ・アライン
03. The Crusade / ザ・クルセイド
04. Golden Destination / ゴールデン・デスティネイション
05. Set The World On Fire / セット・ザ・ワールド・オン・ファイア (*)
06. Shadowmaker / シャドウメイカー
07. Today Is The Day / トゥデイ・イズ・ザ・デイ (*)
08. Winds Of Transylvania / ウィンズ・オブ・トランシルヴァニア (*)
09. Spellbound / スペルバウンド (*)
10. The Unbroken / ジ・アンブロークン (*)
[Disc 2]
01. A Frozen Serenade / ア・フローズン・セレナーデ (*)
02. Swan Song / スワン・ソング
03. Glory To The World / グローリー・トゥ・ザ・ワールド (*)
04. The Apocalypse / ジ・アポカリプス
05. M.D.O. / M.D.O.
06. Don’t Bite The Dust / ドント・バイト・ザ・ダスト
07. Holy War / ホーリィ・ウォー
08. Thunder Vengeance / サンダー・ヴェンジェンス
09. Under The Red Sky / アンダー・ザ・レッド・スカイ
10. End Credits / エンド・クレジッツ
(*ライヴ初披露曲 [Live At Tokyo Dome City Hall 2021])
当然のお知らせに驚愕…
オフィシャルサイトより
”miho脱退ならびにバンド活動休止に関するお知らせ”が
発表された。
詳細はオフィシャルサイト(☚CLICK)にてご確認いただきたいが、
バンドそのものもしばらくは活動休止との事で寂しい限りである。
が今は、復活してくれることを願うだけである…!
スポンサーサイト
岡山 HEAVY METAL伝説、NERVOUSが放つ2021年セカンドアルバム!

岡山 HEAVY METAL伝説、NERVOUSが放つ2021年セカンドアルバム!
ヘヴィネスとメロディックなパートを果敢に盛り込んだ王道のJapanse Metalがスパークした、
Headbangingをいとも簡単に誘発するような硬派な一作!
ANTHEM、EZOなどにも通じるドラマティックで熱い強烈作!!
・Nervous LiveTrailer
・NERVOUS - CHECKMATE (OFFICIAL VIDEO)
Vo: Kenichi Shimoda
G: Masahiko Kato
B: Kouichi Shimada
Ds: Akira Katayama
Official Facebook Page
NRVS-0004
2021.07.31
『CHECKMATE』

S.A. MUSIC 👈 Click
1. Doomsday Clock
2. Checkmate
3. Playback
4. Nightmare
5. Fire After Silent
6. Last Soldiers
7. Close your Eyes
8. War to the End
9. Strange Shadow
1980年代後半にデモテープを残していた岡山のHEAVY METALバンド、
NERVOUSの復活作、25年ぶりとなる2018年ファーストアルバム。
80's Japanese Metalのパッションと勢いをのまま封じ込めた、
最高にクールな日本語詞 HEAVY METALが大爆発!
オールド ANTHEMやSABBRABELLSにも通じる、
ギターが切れ込むヘッドバンガー絶対チェックの凄い一枚です!全6曲!
※同日発売!
NRVS-003
2018.06.03
『Final Resurrection』

S.A. MUSIC 👈 CLICK
1.Return to the New World
2.Black Hole
3.Burns Up
4.S.O.S
5.Warning
6.Jail-Breaker

岡山 HEAVY METAL伝説、NERVOUSが放つ2021年セカンドアルバム!
ヘヴィネスとメロディックなパートを果敢に盛り込んだ王道のJapanse Metalがスパークした、
Headbangingをいとも簡単に誘発するような硬派な一作!
ANTHEM、EZOなどにも通じるドラマティックで熱い強烈作!!
・Nervous LiveTrailer
・NERVOUS - CHECKMATE (OFFICIAL VIDEO)
Vo: Kenichi Shimoda
G: Masahiko Kato
B: Kouichi Shimada
Ds: Akira Katayama
Official Facebook Page
NRVS-0004
2021.07.31
『CHECKMATE』

S.A. MUSIC 👈 Click
1. Doomsday Clock
2. Checkmate
3. Playback
4. Nightmare
5. Fire After Silent
6. Last Soldiers
7. Close your Eyes
8. War to the End
9. Strange Shadow
1980年代後半にデモテープを残していた岡山のHEAVY METALバンド、
NERVOUSの復活作、25年ぶりとなる2018年ファーストアルバム。
80's Japanese Metalのパッションと勢いをのまま封じ込めた、
最高にクールな日本語詞 HEAVY METALが大爆発!
オールド ANTHEMやSABBRABELLSにも通じる、
ギターが切れ込むヘッドバンガー絶対チェックの凄い一枚です!全6曲!
※同日発売!
NRVS-003
2018.06.03
『Final Resurrection』

S.A. MUSIC 👈 CLICK
1.Return to the New World
2.Black Hole
3.Burns Up
4.S.O.S
5.Warning
6.Jail-Breaker
山本 恭司 『音楽による癒しと美しさ』に こだわり抜いた
インストゥルメンタル作品をリリース!

スタジオテイク5曲と2020年1月に大阪ザ・シンフォニーホールで行われた
オーケストラとのライブテイク6曲を含む計11曲からなるこのアルバムは、
『希望』へと導かれる心安らぐ楽曲群、そして2020年1月、ザ・シンフォニーホールにて行われた
オーケストラとの共演数曲を含む『音楽による癒しと美しさ』に
こだわり抜いたインストゥルメンタル作品。
これまでのものとは趣きを異にする作品。
<プロフィール>
島根県松江市生まれ。
BOWWOWデビュー当時はキッスやエアロスミスとのツアーが大きな話題を呼び、
豪快で圧倒的なサウンドとギターテクニックにより常に日本のロック・シーンをリードしてきた。
その後VOW WOWを結成しロンドンをベースにヨーロッパ、アメリカで約4年間活動、
バンド以外にも弾き語り弾きまくりギター三昧等ソロ活動やプロデュースに至るまで
その幅広い音楽性を武器に世界の音楽シーンで活躍をしている。
HOPE IS MARCHING ON / Kyoji Yamamoto (Official Trailer)
TIMELESS
TIMEL-7
2021.08.12
『HOPE IS MARCHING ON』

1. CASTLE IN THE SNOW
2. THE SWAN
3. KAKIMOMIJI
4. FOCUS ON OUR FUTURE
5. O MIO BABBINO CARO
6. AVE MARIA
7. AVE MARIA
8. INISHIE~ORCHESTRAL VERSION~
9. MUSICAL COSMOLOGY
10. TIMELESS~ORCHESTRAL VERSION~
11. HOPE IS MARCHING ON
インストゥルメンタル作品をリリース!

スタジオテイク5曲と2020年1月に大阪ザ・シンフォニーホールで行われた
オーケストラとのライブテイク6曲を含む計11曲からなるこのアルバムは、
『希望』へと導かれる心安らぐ楽曲群、そして2020年1月、ザ・シンフォニーホールにて行われた
オーケストラとの共演数曲を含む『音楽による癒しと美しさ』に
こだわり抜いたインストゥルメンタル作品。
これまでのものとは趣きを異にする作品。
<プロフィール>
島根県松江市生まれ。
BOWWOWデビュー当時はキッスやエアロスミスとのツアーが大きな話題を呼び、
豪快で圧倒的なサウンドとギターテクニックにより常に日本のロック・シーンをリードしてきた。
その後VOW WOWを結成しロンドンをベースにヨーロッパ、アメリカで約4年間活動、
バンド以外にも弾き語り弾きまくりギター三昧等ソロ活動やプロデュースに至るまで
その幅広い音楽性を武器に世界の音楽シーンで活躍をしている。
HOPE IS MARCHING ON / Kyoji Yamamoto (Official Trailer)
TIMELESS
TIMEL-7
2021.08.12
『HOPE IS MARCHING ON』

1. CASTLE IN THE SNOW
2. THE SWAN
3. KAKIMOMIJI
4. FOCUS ON OUR FUTURE
5. O MIO BABBINO CARO
6. AVE MARIA
7. AVE MARIA
8. INISHIE~ORCHESTRAL VERSION~
9. MUSICAL COSMOLOGY
10. TIMELESS~ORCHESTRAL VERSION~
11. HOPE IS MARCHING ON
ヴァルガー 切れ味鋭いリフに絡むツインリード、疾走する激情の旋律と魂の咆哮!!

切れ味鋭いリフに絡むツインリード、疾走する激情の旋律と魂の咆哮!!
地獄の門は解き放たれ惨劇への淵源を刻ム…
スラッシュ・メタルを基調に、北欧メロディック・デス・メタルや、
ジャーマン・パワー・メタル、スクリーモ等の要素を含めた
多様なアプローチで構成されるインストを含めた全13曲のアルバム。
切れ味鋭いリフに絡むツイン・リード、疾走する激情の旋律と魂の咆哮!!
ホラー映画やシリアルキラー、ナチス・ドイツの事をテーマにした曲が多く、
生と死を深く掘り下げ表現している。
●バイオグラフィ
2015年5月 Gt,Vo TAITEN、Gt JARZY、Ba YOSSY、Dr JUNでVULGARを結成。
地元山口県や北九州等でライブ活動を開始。
スラッシュ・メタル特有のザクザク刻むギターリフにメロディアスなツインリードを絡ませ、
咆哮するヴォーカルで仕上げたスピーディなサウンドを信条としている。
迫りくる戦車ように一体化した演奏力は最大の武器である。
またギターのメロディや、時にメロディアスに歌うヴォーカル・パートも魅力のひとつで、
ホラーな世界観や寒々しい雰囲気作りに華を添える。
2016年7月21日1stEP 「Extermination」リリース。
東京、大阪、広島、福岡へショート・ツアー敢行。
2018年5月、BaのYOSSYが脱退し、新ベーシストHIDEが加入。
地元のテレビ番組出演や、広島、大阪でのライブ活動。
2019年1月 MANIPULATED SLAVES、HELLDUMPをゲストに迎え主催イベント「SABBAT OF INFERNO」を開催。
ライブ活動とレコーディングを並行して行い、2021年9月、1stアルバム「Vulgarity」リリース。
※メーカー・インフォメーションより
Vo,G: TAITEN
G: JARZY
B: HIDE
Ds: JUN
SLUMBER RECORDS
SRCD-032
2021.09.22
『VULGARITY / ヴァルガリティ』

1. Vulgarity
2. Contagion Of Fear
3. Sinister idiom
4. Rizared
5. Retaliation Grief
6. Verial Red Eyes Period
7. Scarlet In To The Satanica
8. In one's Infancy
9. Genocide
10. Last Day
11. Dispair Of The Light
12. The Walking Dead
13. Dead In Limited

切れ味鋭いリフに絡むツインリード、疾走する激情の旋律と魂の咆哮!!
地獄の門は解き放たれ惨劇への淵源を刻ム…
スラッシュ・メタルを基調に、北欧メロディック・デス・メタルや、
ジャーマン・パワー・メタル、スクリーモ等の要素を含めた
多様なアプローチで構成されるインストを含めた全13曲のアルバム。
切れ味鋭いリフに絡むツイン・リード、疾走する激情の旋律と魂の咆哮!!
ホラー映画やシリアルキラー、ナチス・ドイツの事をテーマにした曲が多く、
生と死を深く掘り下げ表現している。
●バイオグラフィ
2015年5月 Gt,Vo TAITEN、Gt JARZY、Ba YOSSY、Dr JUNでVULGARを結成。
地元山口県や北九州等でライブ活動を開始。
スラッシュ・メタル特有のザクザク刻むギターリフにメロディアスなツインリードを絡ませ、
咆哮するヴォーカルで仕上げたスピーディなサウンドを信条としている。
迫りくる戦車ように一体化した演奏力は最大の武器である。
またギターのメロディや、時にメロディアスに歌うヴォーカル・パートも魅力のひとつで、
ホラーな世界観や寒々しい雰囲気作りに華を添える。
2016年7月21日1stEP 「Extermination」リリース。
東京、大阪、広島、福岡へショート・ツアー敢行。
2018年5月、BaのYOSSYが脱退し、新ベーシストHIDEが加入。
地元のテレビ番組出演や、広島、大阪でのライブ活動。
2019年1月 MANIPULATED SLAVES、HELLDUMPをゲストに迎え主催イベント「SABBAT OF INFERNO」を開催。
ライブ活動とレコーディングを並行して行い、2021年9月、1stアルバム「Vulgarity」リリース。
※メーカー・インフォメーションより
Vo,G: TAITEN
G: JARZY
B: HIDE
Ds: JUN
SLUMBER RECORDS
SRCD-032
2021.09.22
『VULGARITY / ヴァルガリティ』

1. Vulgarity
2. Contagion Of Fear
3. Sinister idiom
4. Rizared
5. Retaliation Grief
6. Verial Red Eyes Period
7. Scarlet In To The Satanica
8. In one's Infancy
9. Genocide
10. Last Day
11. Dispair Of The Light
12. The Walking Dead
13. Dead In Limited
REACTION
「先逝の悔いを晴らして 我に悔い無し!」
New Albumをリリース!!
※全11曲。2021年7月17日発売。
※定価 3,000円(税抜き 2,728円)
REACTION「Farewell」CD、7/17(土曜日)から販売を開始されました。
8/1(日曜日)よりグッズの通販も行われています。
CDは、下記の注文フォームよりお申し込みいただけます。
CLICK
■リアクション公式サイト
■REACTION
「先逝の悔いを晴らして 我に悔い無し!」
REAC-001
2021.07.17
『Farewell』

01. 夢の欠片
02. DARK ILLUSION
03. LEFT BEHIND
04. 幻
05. DON'T STOP
06. BAD BOY'S TOY
07. MIDNIGHT SHUFFLE
08. LUST
09. ALWAYS ON MY MIND
10. Farewell~THE KNIGHT LAST STAND
11. LONESOME KNIGHT
B: 反町 哲之
Vo: 木村 直樹
G: 小松 優也
A.G: Charlie Tanaka
Ds: 本間 大嗣
Kb: 清水 賢治
CDは、下記の注文フォームよりお申し込みいただけます。
CLICK HERE!!
「先逝の悔いを晴らして 我に悔い無し!」
New Albumをリリース!!
※全11曲。2021年7月17日発売。
※定価 3,000円(税抜き 2,728円)
REACTION「Farewell」CD、7/17(土曜日)から販売を開始されました。
8/1(日曜日)よりグッズの通販も行われています。
CDは、下記の注文フォームよりお申し込みいただけます。
CLICK
■リアクション公式サイト
■REACTION
「先逝の悔いを晴らして 我に悔い無し!」
REAC-001
2021.07.17
『Farewell』

01. 夢の欠片
02. DARK ILLUSION
03. LEFT BEHIND
04. 幻
05. DON'T STOP
06. BAD BOY'S TOY
07. MIDNIGHT SHUFFLE
08. LUST
09. ALWAYS ON MY MIND
10. Farewell~THE KNIGHT LAST STAND
11. LONESOME KNIGHT
B: 反町 哲之
Vo: 木村 直樹
G: 小松 優也
A.G: Charlie Tanaka
Ds: 本間 大嗣
Kb: 清水 賢治
CDは、下記の注文フォームよりお申し込みいただけます。
CLICK HERE!!
ジューダス・プリースト、結成50周年を記念した
CD42枚組のボックスセットの発売が決定!

ジューダス・プリーストは結成50周年を記念したCD42枚組のボックスセット
『50ヘヴィ・メタル・イヤーズ・オブ・ミュージック』を
全世界3,000セット限定で10月15日にリリースすることが決定している。
ボックスセットは全オリジナル・スタジオ・アルバムとライヴ・アルバム29枚に
未発表音源集13枚を加えた全42枚で構成され、全443曲、内138曲もの未発表音源が収録される。
78年、79年の日本公演のライヴ音源も5曲収録されるとのことで、
未発表音源のレストアとミキシングはジューダス・プリーストの重要作品の多くでプロデュースを務めてきた
盟友トム・アロムが手掛けている。
既発作品含むすべてのマスタリングはアビイ・ロード・スタジオのアレックス・ウォートンが担当している。
また、音源以外にも各メンバーの直筆サイン入り写真、メモラビリア本、
ツアー・パンフレットやツアー・ポスターのレプリカ、
ナンバリング入りレイザー・ブレードなどが同梱される。
このボックスセットについてロブ・ハルフォードは次のように語っている。
「ジューダス・プリーストのヘヴィ・メタル50年の軌跡を象徴するものがキュレートされたボックス・セットは、
ヘヴィ・メタルの信念を抱き守り続けるという
このバンドの揺るぎないコミットメントを定義づける究極の宝の山だ」
グレン・ティプトンは次のように続けている。
「ヘヴィ・メタルのコレクションに加えておくべき
ボックス・セットが1つあるとすればこれしかあり得ない。
俺たちが50年以上もの間メタルを提唱し、
真の意味で象徴してきたことを表わす不朽の内容だ。
俺たちは長年にわたって信念を貫き、誇り高く道を切り拓き、
たくさんのバンドにインスピレーションを与えてきた。
このCD42枚組のセレクションがすべてを物語っている。
これはメタルの歴史の大きな一部分を担うものとして
永遠に存在し続けるんだ」
イアン・ヒルは次のように語っている。
「最高だ……メタルの50年の軌跡が小さな箱に詰め込まれている!!」
本作からのリード・トラックとして1986年の未発表ライヴ音源から
“The Hellion / Electric Eye”も公開されている。
The Hellion / Electric Eye (Live at The Summit, Houston, 1986 - Official Audio)
なお、このボックス・セットより未発表ライヴ音源9曲含む16曲をセレクトしたハイライト盤
『リフレクションズ~ヘヴィ・メタル50年の軌跡』も同じく10月15日にリリースされる。
リリースの詳細は以下の通り。
品番:19439770642【全世界3,000セット限定輸入盤】
価格:¥49,500(税込)
2020.10.15
『50 Heavy Metal Years Of Music』


・CD 42枚入り(全443曲)
・アビイ・ロード・スタジオのアレックス・ワートンによる最新マスタリング
・CD1~CD29:全オリジナル・スタジオ・アルバム&ライヴ・アルバム
・CD30~CD42:未発表音源集(全138曲)
・ボックスのデザインはバンドの長年のコラボレーター:マーク・ウィルキンソン
・各メンバーの直筆サイン入り写真(ロブ・ハルフォード、グレン・ティプトン、イアン・ヒル、リッチー・フォークナー、スコット・トラヴィス / 撮影:ロス・ハルフィン)
・ナンバリング入り 「ブリテッシュ・スティール」メタル・レイザー・ブレード
・レア写真、ポスター、広告、バックステージ・パスをフィーチャーしたメモラビリア本
・「ブリテシッシュ・スティール」 ツアー・パンフレットのレプリカ
・ツアー・ポスターのレプリカ(2枚) ①「ブリティッシュ・スティール1980ドイツ・ツアー」 ②「ディフェンダーズ・オブ・ザ・フェイス(背徳の掟)1984ヨーロッパ・ツアー」
SICP-31477【高品質Blu-spec CD2仕様1CD】
2020.10.15
『Reflections – 50 Heavy Metal Years Of Music / リフレクションズ~ヘヴィ・メタル50年の軌跡』

1.Let Us Prey / Call for the Priest (from Sin After Sin)
2.You Don’t Have to Be Old to Be Wise (from British Steel)
3.Fever (from Screaming for Vengeance)
4.Eat Me Alive (from Defenders of The Faith)
5.All Guns Blazing (from Painkiller)
6.Never the Heroes (from Firepower)
7.Dissident Aggressor (Live) (from A Touch of Evil – Live)
8.Out in the Cold (Live) (from Priest…Live!)
9.Running Wild (Live) (from Unleashed in the East: Live in Japan)
10.Victim of Changes (Live in Denver ’80) *
11.The Green Manalishi (With The Two Pronged Crown) (Live in London ’81) *
12.Bloodstone (Live in Atlanta ‘82) *
13.The Ripper (Live in Irvine ‘91) *
14.Beyond the Realms of Death (Live at the Mudd Club ‘79) *
15.The Hellion / Electric Eye (Live in Houston ‘86) *
16.Sinner (Live in New Haven ‘88) *
*未発表音源
価格:¥2,750(税込)
(全16曲)
日本盤のみ歌詞・対訳・解説付
CD42枚組のボックスセットの発売が決定!

ジューダス・プリーストは結成50周年を記念したCD42枚組のボックスセット
『50ヘヴィ・メタル・イヤーズ・オブ・ミュージック』を
全世界3,000セット限定で10月15日にリリースすることが決定している。
ボックスセットは全オリジナル・スタジオ・アルバムとライヴ・アルバム29枚に
未発表音源集13枚を加えた全42枚で構成され、全443曲、内138曲もの未発表音源が収録される。
78年、79年の日本公演のライヴ音源も5曲収録されるとのことで、
未発表音源のレストアとミキシングはジューダス・プリーストの重要作品の多くでプロデュースを務めてきた
盟友トム・アロムが手掛けている。
既発作品含むすべてのマスタリングはアビイ・ロード・スタジオのアレックス・ウォートンが担当している。
また、音源以外にも各メンバーの直筆サイン入り写真、メモラビリア本、
ツアー・パンフレットやツアー・ポスターのレプリカ、
ナンバリング入りレイザー・ブレードなどが同梱される。
このボックスセットについてロブ・ハルフォードは次のように語っている。
「ジューダス・プリーストのヘヴィ・メタル50年の軌跡を象徴するものがキュレートされたボックス・セットは、
ヘヴィ・メタルの信念を抱き守り続けるという
このバンドの揺るぎないコミットメントを定義づける究極の宝の山だ」
グレン・ティプトンは次のように続けている。
「ヘヴィ・メタルのコレクションに加えておくべき
ボックス・セットが1つあるとすればこれしかあり得ない。
俺たちが50年以上もの間メタルを提唱し、
真の意味で象徴してきたことを表わす不朽の内容だ。
俺たちは長年にわたって信念を貫き、誇り高く道を切り拓き、
たくさんのバンドにインスピレーションを与えてきた。
このCD42枚組のセレクションがすべてを物語っている。
これはメタルの歴史の大きな一部分を担うものとして
永遠に存在し続けるんだ」
イアン・ヒルは次のように語っている。
「最高だ……メタルの50年の軌跡が小さな箱に詰め込まれている!!」
本作からのリード・トラックとして1986年の未発表ライヴ音源から
“The Hellion / Electric Eye”も公開されている。
The Hellion / Electric Eye (Live at The Summit, Houston, 1986 - Official Audio)
なお、このボックス・セットより未発表ライヴ音源9曲含む16曲をセレクトしたハイライト盤
『リフレクションズ~ヘヴィ・メタル50年の軌跡』も同じく10月15日にリリースされる。
リリースの詳細は以下の通り。
品番:19439770642【全世界3,000セット限定輸入盤】
価格:¥49,500(税込)
2020.10.15
『50 Heavy Metal Years Of Music』


・CD 42枚入り(全443曲)
・アビイ・ロード・スタジオのアレックス・ワートンによる最新マスタリング
・CD1~CD29:全オリジナル・スタジオ・アルバム&ライヴ・アルバム
・CD30~CD42:未発表音源集(全138曲)
・ボックスのデザインはバンドの長年のコラボレーター:マーク・ウィルキンソン
・各メンバーの直筆サイン入り写真(ロブ・ハルフォード、グレン・ティプトン、イアン・ヒル、リッチー・フォークナー、スコット・トラヴィス / 撮影:ロス・ハルフィン)
・ナンバリング入り 「ブリテッシュ・スティール」メタル・レイザー・ブレード
・レア写真、ポスター、広告、バックステージ・パスをフィーチャーしたメモラビリア本
・「ブリテシッシュ・スティール」 ツアー・パンフレットのレプリカ
・ツアー・ポスターのレプリカ(2枚) ①「ブリティッシュ・スティール1980ドイツ・ツアー」 ②「ディフェンダーズ・オブ・ザ・フェイス(背徳の掟)1984ヨーロッパ・ツアー」
SICP-31477【高品質Blu-spec CD2仕様1CD】
2020.10.15
『Reflections – 50 Heavy Metal Years Of Music / リフレクションズ~ヘヴィ・メタル50年の軌跡』

1.Let Us Prey / Call for the Priest (from Sin After Sin)
2.You Don’t Have to Be Old to Be Wise (from British Steel)
3.Fever (from Screaming for Vengeance)
4.Eat Me Alive (from Defenders of The Faith)
5.All Guns Blazing (from Painkiller)
6.Never the Heroes (from Firepower)
7.Dissident Aggressor (Live) (from A Touch of Evil – Live)
8.Out in the Cold (Live) (from Priest…Live!)
9.Running Wild (Live) (from Unleashed in the East: Live in Japan)
10.Victim of Changes (Live in Denver ’80) *
11.The Green Manalishi (With The Two Pronged Crown) (Live in London ’81) *
12.Bloodstone (Live in Atlanta ‘82) *
13.The Ripper (Live in Irvine ‘91) *
14.Beyond the Realms of Death (Live at the Mudd Club ‘79) *
15.The Hellion / Electric Eye (Live in Houston ‘86) *
16.Sinner (Live in New Haven ‘88) *
*未発表音源
価格:¥2,750(税込)
(全16曲)
日本盤のみ歌詞・対訳・解説付
岡山CRAZYMAMA KINGDOM応援ソング制作プロジェクト
日本HR/HM史上に残るであろう名盤がここに完成!
~岡山CRAZYMAMA KINGDOM応援ソング制作プロジェクト~

岡山CRAZYMAMA KINGDOM応援ソングプロジェクトに
KINGDOMにゆかりのある豪華メンバー32名が参加!
田川 ヒロアキ氏がミックス、マスタリング&総合プロデュース
日本版HEAR 'N AID / STARS、日本HR/HM史上に残るであろう名盤がここに完成!
「KINGDOM STARS」
【3曲入】2,000円(税込)
1, KINGDOM STARS (English ver)
2, CRAZYMAMA KINGDOM Jamming 14 (instrumental)
3, KINGDOM STARS (Japanese ver)
ミックス、マスタリング&総合プロデュース、田川 ヒロアキ
作曲:田川 ヒロアキ 作詞:下山 武徳 譜面作成:寺沢 功一
★CRAZYMAMA KINGDOM応援ソングプロジェクト
「KINGDOM STARS」PV
【Release】
・先行特別販売2021年7月22日(木祝)~
特別グッズとのセット販売のみ
・一般販売2021年9月1日(水)~
販売はバンケットユニオンショップにて 👈 CLICK!!
・岡山CRAZYMAMA KINGDOM
参加アーテイスト(順不同)
[Vo]
下山 武徳 [SABER TIGER]、西田 昌史 [EARTHSHAKER]、ニ井原 実 [LOUDNESS]、
寺田 恵子[SHOW-YA]、NoB(山田 信夫)[DAIDA LAIDA, OSAMU METAL 80'S]、坂本 英三 [ex- ANTHEM]、
下村 成二郎 [LIONCODE ex-BLIZARD]、冠 徹弥 [THE冠]、大山まき、
久保田 陽子 [PUNISH]、NOV[VOLCANO]、KANちゃん [NAKED MACHINE]、
ANCHANG [SEX MACHINEGUNS]
[Gt]
山本 恭司 [BOWWOW,ex-VOWWOW,WILD FLAG]、石原 ‟SHARA”愼一郎 [EARTHSHAKER, PUNISH]、
田川ヒロアキ、SYU [GALNERYUS]、島 紀史 [Concerto Moon]、米川 英之 [THE ARAKURE,ex-C-C-B]、
里村 源多朗 [NAKED MACHINE]、Masha [Silex]、 miki☆sun-go☆igarashi [SHOW-YA]、
横関 敦、KENTARO[DAIDA LAIDA] 、Rie a.k.a. Suzaku
[Ba]
寺沢 功一 [PUNISH,ex-SLY,ex-BLIZARD]、hibiki [SABER TIGER]
[Dr]
本間 大嗣 [NAKED MACHINE]、菅沼 孝三
[Key]
永川 敏郎 [EARTHSHAKER,NOVELA]、YUHKI [GALNERYUS]
[Cho]
Dio Ken [RE-ARISE]
☆アルバム編 (V.A.)
『KINGDOM STARS』
by ~岡山CRAZYMAMA KINGDOM応援ソング制作プロジェクト~
※アルバム編 (V.A.)にレビューを掲載しました!
表示されましたら少しだけ上側にスクロールして下さい!
日本HR/HM史上に残るであろう名盤がここに完成!
~岡山CRAZYMAMA KINGDOM応援ソング制作プロジェクト~

岡山CRAZYMAMA KINGDOM応援ソングプロジェクトに
KINGDOMにゆかりのある豪華メンバー32名が参加!
田川 ヒロアキ氏がミックス、マスタリング&総合プロデュース
日本版HEAR 'N AID / STARS、日本HR/HM史上に残るであろう名盤がここに完成!
「KINGDOM STARS」

【3曲入】2,000円(税込)
1, KINGDOM STARS (English ver)
2, CRAZYMAMA KINGDOM Jamming 14 (instrumental)
3, KINGDOM STARS (Japanese ver)
ミックス、マスタリング&総合プロデュース、田川 ヒロアキ
作曲:田川 ヒロアキ 作詞:下山 武徳 譜面作成:寺沢 功一
★CRAZYMAMA KINGDOM応援ソングプロジェクト
「KINGDOM STARS」PV
【Release】
・先行特別販売2021年7月22日(木祝)~
特別グッズとのセット販売のみ
・一般販売2021年9月1日(水)~
販売はバンケットユニオンショップにて 👈 CLICK!!
・岡山CRAZYMAMA KINGDOM
参加アーテイスト(順不同)
[Vo]
下山 武徳 [SABER TIGER]、西田 昌史 [EARTHSHAKER]、ニ井原 実 [LOUDNESS]、
寺田 恵子[SHOW-YA]、NoB(山田 信夫)[DAIDA LAIDA, OSAMU METAL 80'S]、坂本 英三 [ex- ANTHEM]、
下村 成二郎 [LIONCODE ex-BLIZARD]、冠 徹弥 [THE冠]、大山まき、
久保田 陽子 [PUNISH]、NOV[VOLCANO]、KANちゃん [NAKED MACHINE]、
ANCHANG [SEX MACHINEGUNS]
[Gt]
山本 恭司 [BOWWOW,ex-VOWWOW,WILD FLAG]、石原 ‟SHARA”愼一郎 [EARTHSHAKER, PUNISH]、
田川ヒロアキ、SYU [GALNERYUS]、島 紀史 [Concerto Moon]、米川 英之 [THE ARAKURE,ex-C-C-B]、
里村 源多朗 [NAKED MACHINE]、Masha [Silex]、 miki☆sun-go☆igarashi [SHOW-YA]、
横関 敦、KENTARO[DAIDA LAIDA] 、Rie a.k.a. Suzaku
[Ba]
寺沢 功一 [PUNISH,ex-SLY,ex-BLIZARD]、hibiki [SABER TIGER]
[Dr]
本間 大嗣 [NAKED MACHINE]、菅沼 孝三
[Key]
永川 敏郎 [EARTHSHAKER,NOVELA]、YUHKI [GALNERYUS]
[Cho]
Dio Ken [RE-ARISE]
☆アルバム編 (V.A.)
『KINGDOM STARS』
by ~岡山CRAZYMAMA KINGDOM応援ソング制作プロジェクト~
※アルバム編 (V.A.)にレビューを掲載しました!
表示されましたら少しだけ上側にスクロールして下さい!
MY Collection Room Page に4作品を追加掲載させて頂きました!
いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、本日4作品を追加掲載しております。
レビューまで時間が無くて書けていません。
予めご了承ください。
それといつものことですが、下記をクリックして頂くと別ページで表示されますが、
ページ右端(PCの場合)のスクロールバーで下方向にして探してみてください。
お手数をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。
★アルバム編 (タ~ノ)
『DESTROSE / デストローズ』
by DESTROSE
☆シングル,EP & ミニ・アルバム編
『破壊の薔薇』
by DESTROSE
『The Prologue』
by DESTROSE
★DVD,ビデオ編 (タ~ノ)
『DESTROSE ONE-MAN LIVE!! at Shibuya O-WEST』
by DESTROSE
いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、本日4作品を追加掲載しております。
レビューまで時間が無くて書けていません。
予めご了承ください。
それといつものことですが、下記をクリックして頂くと別ページで表示されますが、
ページ右端(PCの場合)のスクロールバーで下方向にして探してみてください。
お手数をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。
★アルバム編 (タ~ノ)
『DESTROSE / デストローズ』
by DESTROSE
☆シングル,EP & ミニ・アルバム編
『破壊の薔薇』
by DESTROSE
『The Prologue』
by DESTROSE
★DVD,ビデオ編 (タ~ノ)
『DESTROSE ONE-MAN LIVE!! at Shibuya O-WEST』
by DESTROSE
HELLHOUND 新たにSPIRITUAL BEASTと契約し
「WARRIOR OF RISING SUN〜旭日の戦士」をリリース!

詳細については順次発表されますが新作は、
最強の布陣とも言える現メンバーによるリ・レコーディングした過去曲と
新曲によって構成されたハイブリッド作品となる事がオフィシャルTwitterにてアナウンスされた!
(有)スピリチュアル・ビースト
IUCP-16345
2021.09.22
『WARRIOR OF RISING SUN / ~旭日の戦士~』

1. Warriors Of Rising Sun(旭日のウォリアー) **
2. Samurai Warrior(侍ウォリアー) **
3. Heavy Metal Telepathy(ヘビーメタル・テレパシー) *
4. Let Metal Rule The World(レッツ・メタル) **
5. Metal Psycho(メタル・サイコ) **
6. Headcrusher(ヘッドクラッシャー) **
7. Heavy Metal Hammer Down(鋼鉄(メタル)の鉄槌) *
8. Heavy Metal Patrol(ヘビーメタル・パトロール) **
9. Heavy Metal Till I Die(ヘビーメタル・ティル・アイ・ダイ) *
10. Metal Warrior(メタル・ウォリアー) **
*New Song
**Re-recording
「WARRIOR OF RISING SUN〜旭日の戦士」をリリース!

詳細については順次発表されますが新作は、
最強の布陣とも言える現メンバーによるリ・レコーディングした過去曲と
新曲によって構成されたハイブリッド作品となる事がオフィシャルTwitterにてアナウンスされた!
(有)スピリチュアル・ビースト
IUCP-16345
2021.09.22
『WARRIOR OF RISING SUN / ~旭日の戦士~』

1. Warriors Of Rising Sun(旭日のウォリアー) **
2. Samurai Warrior(侍ウォリアー) **
3. Heavy Metal Telepathy(ヘビーメタル・テレパシー) *
4. Let Metal Rule The World(レッツ・メタル) **
5. Metal Psycho(メタル・サイコ) **
6. Headcrusher(ヘッドクラッシャー) **
7. Heavy Metal Hammer Down(鋼鉄(メタル)の鉄槌) *
8. Heavy Metal Patrol(ヘビーメタル・パトロール) **
9. Heavy Metal Till I Die(ヘビーメタル・ティル・アイ・ダイ) *
10. Metal Warrior(メタル・ウォリアー) **
*New Song
**Re-recording
新たにKuni(HELLFIRE、GUILTYS LAW)がヴォーカルとして加入し、
さらにパワー・アップしたVELL'z FIREのニューアルバム。
新たにKuni(HELLFIRE、GUILTYS LAW)がヴォーカルとして加入し、
さらにパワー・アップしたVELL'z FIRE。
前作に続き元ANTHEMのMAD大内プロデュースの元、
世界仕様のヘヴィ・メタルがここに完成!!
偽物音楽や下らないウイルスを駆逐すべく、メタルの神の鉄槌を振り下ろす!!
Vo: Kuni
G: Bodo
B: Goga
Ds: Mikey
RIDING ROCK RECORDS
RRRVF-0001
2021.09.08
『THE LAST STAND / ザ・ラスト・スタンド』

1. The black revenger
2. The last stand
3. Hell can wait
4. Sailing across the sea
5. Life stealer
6. The metal party
7. In the night of emptiness
8. Calling
さらにパワー・アップしたVELL'z FIREのニューアルバム。
新たにKuni(HELLFIRE、GUILTYS LAW)がヴォーカルとして加入し、
さらにパワー・アップしたVELL'z FIRE。
前作に続き元ANTHEMのMAD大内プロデュースの元、
世界仕様のヘヴィ・メタルがここに完成!!
偽物音楽や下らないウイルスを駆逐すべく、メタルの神の鉄槌を振り下ろす!!
Vo: Kuni
G: Bodo
B: Goga
Ds: Mikey
RIDING ROCK RECORDS
RRRVF-0001
2021.09.08
『THE LAST STAND / ザ・ラスト・スタンド』

1. The black revenger
2. The last stand
3. Hell can wait
4. Sailing across the sea
5. Life stealer
6. The metal party
7. In the night of emptiness
8. Calling