fc2ブログ
METAL FORCE BLOG
'80ジャパメタを中心にバンド詳細情報を載せているサイト「JAPAN METAL INDIES」と連動し、リリース情報やライヴ情報などいろいろとお伝えしていくブログです。
MY Collection Room Page に陰陽座のアルバム1枚追加しました!
MY Collection Room Page に陰陽座のアルバム1枚追加しました!

アルバム編 (ア~オ)

下へスクロールしてお探しください!

・『龍凰珠玉』
  by 陰陽座



ま、

アルバム編 (カ~コ)

から上にスクロースしたほうが早いんですけどね(#^^#)
スポンサーサイト



ブルータル・デス・メタルのパイオニアDEFILEDの、20年発表6thフル・アルバム!
ブルータル・デス・メタルのパイオニアDEFILEDの、20年発表6thフル・アルバム!

defield2.jpg


日本が世界に誇るブルータル・デス・メタルのパイオニアDEFILEDの、20年発表6thフル・アルバム。

ジム・モリスによるミックス、マスタリングで90年代デス・メタル黄金期のサウンドを21世紀に蘇らせる会心作。

日本盤のみ2019年9月渋谷Cycloneでのライヴ5曲を収録。


 92年のバンド結成以来、日本を代表するデス・メタル・バンドとしてその信念を貫き通してきたDEFILEDが、4年ぶり6枚目となるアルバム、『Infinite Regress』をリリースする。

 99年のデビュー・アルバム『Erupted Wrath』をデス・メタルの聖地モリサウンド・スタジオでミキシングするなど、早い時期からワールドワイドな展開を意欲的に行ってきた彼ら。その姿勢は20年を経た現在も一切変わっていない。本作は、365日、24時間、自分達の機材で練習、録音ができるという、バンドにとって最高の環境である沖縄のプライヴェート・スタジオで製作されたというだけあり、その仕上がりはバンド史上最高のもの。DEFILEDの持ち味であるブルータルさ、テクニカルさ、そしてひねくれ度にも一段と磨きがかかっている。再びモリサウンドのジム・モリスがミキシング、マスタリングを手掛けたそのサウンドは、ジムの言葉を借りれば「オーガニックかつクリア、そしてヘヴィ」。まさにデス・メタルの黄金期、90年代初期のサウンドプロダクションを彷彿させるデス・メタル・ファンにはたまらない内容になっている。

 タイトルの『Infinite Regress』とは、「無限退行」の意。本作では、監視社会、情報操作、階級闘争、富の不均衡、貧富差の拡大、労働の搾取、無知の悲劇、文明社会の崩壊、衰退などの社会的問題が、ダークな視点から取り上げられている。ファースト・アルバム以来彼らのアートワークを手掛けるウェス・ベンスコーターの手によるジャケットにも、その世界観がよく表れている。

 ベテラン・デス・メタル・バンドによる会心作。オールドスクール・デス・メタル・ファンはもちろん、エクストリーム・メタル好きなら聞き逃す手はない。日本盤にはボーナスとしてライヴ・トラック5曲を収録。【日本語解説書封入】


【メンバー】
Shinichiro Hamada (Vocal / Guitar)
Yusuke Sumita (Guitar)
Takachika Nakajima (Bass)
Keisuke Hamada (Drums)



SEASON OF MIST
2020.01.24
『INFINITE REGRESS』

defield-infinite_regress_digi.jpg
【CD】





【LP(レコード)】


1. Intro
2. Divide and Conquer
3. Tragedy
4. Systematic Decomposition
5. So Blind
6. Legacy
7. Masses in Chaos
8. Centuries
9. Aftermath
10. Invisible War
11. Ignorant
12. Slaverobot
13. Infinite Regress
14. Outro
オクタヴィアグレイス 待望の2ndフル・アルバム完成!
オクタヴィアグレイス 待望の2ndフル・アルバム完成!


octaviagrace4.jpg


HR/HMを軸にしながらも、様々なジャンルから影響を取り入れた良質なメロディーは唯一無二の輝きを持つ楽曲に進化!
今まで以上に色鮮やかな聴き応えのある作品へ!
よりパワフルにしなやかさと透明感を失わないヴォーカル"実稀"、テクニカルさに磨きをかけ、
メロディも大にしたギター"hanako"、縦横無尽に6弦ベースをあやつるYouske、
ヘヴィかつ柔軟なバンドのグルーヴを支えるドラム"Ko-ichi"。

複雑なアレンジを感じさせないセンスとポップさ、より幅広い層へと広がる最高のアルバムが完成。
ジャケット・イラストに西尾維新が手掛ける物語シリーズ、
台湾台南市公式キャラクターなど様々なイラストを手掛ける人気イラストレーターVOFAN氏を起用!
音だけでなくイラストでも世界観を表現。


FORES TRAX
FRTR-1006
2019.12.25
『Radiant / レディアント』

octaviagrace-radiant.jpg




1. Raise a Belief
2. エバードリーマー
3. Radiant
4. ミッドナイトハイウェイ
5. After the rain
6. lastscene
7. Lucent moon
8. World's end destination
9. pray
10. Closegame
11. fragments
Band Score Page 追加と更新しました!!
Band Score Page 追加と更新しました!!


バンド・スコア・ページ 洋楽編 (その他)

に2作品追加して更新しています。

2作品は以下です


①『アメリカン・ハード・ロック [ワイド版]』


【VAN HALEN】
 暗闇の爆撃
 叶わぬ賭け
 ユー・リアリー・ガット・ミー
 アンチェインド
 ホット・フォー・ティーチャー
 ジャンプ
 パナマ
 グッド・イナフ
 ドリームス
 ホワイ・キャント・ディス・ビー・ラヴ
 フィニッシュ・ホワット・ヤ・スターテッド
 キャント・ストップ・ラヴィン・ユー
 ヒューマンズ・ビーイング
【BON JOVI】
 リヴィン・オン・ア・プレイヤー
 禁じられた愛
 ワイルド・イン・ザ・ストリーツ
【EXTREME】
 キッド・イーゴ
 ワインド・ミー・アップ
 キューピッズ・デッド
 デカダンス・ダンス
 ゲット・ザ・ファンク・アウト
 ※ギター、ベースTAB譜付バンド・スコア

出版社:シンコー・ミュージック
サイズ:菊倍
ページ数:256
初版日:2014年7月9日
ISBNコード:9784401365166
JANコード:4997938365164
☆一口メモ☆: ヴァン・ヘイレンの人気曲が13曲掲載の、アメリカン・ハード・ロック・ベスト・スコア。
ボン・ジョヴィ、エクストリ-ムのヒット曲も多数掲載!


②『大人のロック・スコア[ワイド版]』


ハイウェイ・スター(ディープ・パープル)
ボヘミアン・ラプソディ(クイーン)
ウォーク・ディス・ウェイ(エアロスミス)
ドリーム・オン(エアロスミス)
スウィート・エモーション(エアロスミス)
バック・イン・ブラック(AC/DC)
ユー・リアリー・ガット・ミー(ヴァン・ヘイレン)
クレイジー・トレイン(オジー・オズボーン)
イントゥ・ジ・アリーナ(ザ・マイケル・シェンカー・グループ)
シンス・ユー・ビーン・ゴーン(レインボー)
パリの散歩道(ゲイリー・ムーア)
ホテル・カリフォルニア(イーグルス)
レッド・ブーツ(ジェフ・ベック)
フォーエヴァー・マン(エリック・クラプトン)
哀愁のヨーロッパ(サンタナ)
テキサス・フラッド(スティーヴィー・レイ・ヴォーン)
キャント・ゲット・イナフ(バッド・カンパニー)
長い夜(シカゴ)
ドント・ルック・バック(ボストン)
名前のない馬(アメリカ)
君の友だち(ジェイムス・テイラー)
スタート・ミー・アップ(ローリング・ストーンズ)
クロスロード(クリーム)
ストーン・フリー(ジミ・ヘンドリックス)
ワイルドで行こう(ステッペンウルフ)
ジャニスの祈り(ジャニス・ジョプリン)
ジス・キャッツ・オン・ア・ホット・ティン・ルーフ(ブライアン・セッツァー・オーケストラ)
ロック・タウンは恋の街(ストレイ・キャッツ)
ラ・バンバ(リッチー・ヴァレンス)
パイプライン(ベンチャーズ)
スピニング・トー・ホールド(クリエイション)
SMOKY(Char)
モンキーマジック(ゴダイゴ)
ファンキー・モンキー・ベイビー(キャロル)
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(ダウン・タウン・ブギウギ・バンド)
全35曲

出版社: シンコー・ミュージック
ジャンル: 楽譜 
サイズ: 菊倍
ページ数: 264
初版日: 2016年8月28日
ISBNコード: 9784401160945
JANコード: 4997938160943
☆一口メモ☆: 昔の曲を改めて弾きたい、これからギターを始めたい、そんな大人が納得するギター曲集が発売されます。
70年代の曲を中心に洋邦問わず、30曲以上掲載のお得な一冊!
フェンダー、ギターをスタイリッシュに飾れるハードケース型ディスプレイケースの登場!!!
フェンダー、ギターをスタイリッシュに飾れるハードケース型ディスプレイケースの登場!!!


アクリルウィンドウを装備したディスプレイケース。

ケース内部に組み込まれたギターフックに楽器を掛けられ、

ケース自体もウォールマウントできる金具が背面に装備されています。

楽器をしっかりと保管しながら、

スタイリッシュにディスプレイできる便利なアイテムです。



◆Guitar Display Case

カラー:Tweed




      Black



価格:各35,000円(税別)

発売日:2019年11月20日



Material: 3-Plyハードシェルウッド
Features:
•エレクトリックギター用ディスプレイケース
•Tweedモデル:レッドプラッシュクロス内装/ブラスハードウェア
•ブラックモデル:ブラックプラッシュクロス内装/クロムハードウェア
•外寸:46.63”(1,185mm)L x 17.5”(445mm)W x 4.5”(115mm)D
•内寸:43.75”(1,111mm)L x 16”(406mm)W x 3.625”(92mm)D
※マウント用ハードウェアは含まれません。
アウトレイジ New Album をリリース!! NWOBHM原点回帰としてのメタル・サウンドがここにある!
アウトレイジ New Album をリリース!!

  NWOBHM原点回帰としてのメタル・サウンドがここにある!



OUTRAGE2019_low-768x512.jpg


NWOBHM原点回帰としてのメタル・サウンドがここにある!


●ライフ・オブ・ヘヴィ・メタルという宿命を背負い、常に前に進み続けるOUTRAGE、真骨頂サウンドが完成!
●現在のアメリカメインストリームメタルロックを担うエンジニア、Jay RustinをMIXINGエンジニアとして起用!
   (Storn Sour,Anthrax,Steel Panther他)



~~ Official Site から引用させて頂きます!~~

発売延期のお知らせ!!

制作作業の遅れにより発売日を4/15に変更させていただくこととなりました。

誠に申し訳ございません。

尚、ツアー・スケジュール(LIVE POWER 20th Anniversary Presents OUTRAGE “Run Riot” Tour 2020)の

変更はございません。




ユニバーサルミュージック
UICN-9036【DVD付初回限定盤デラックス・エディション】
2020.04.15
『Run Riot』

outrage-run_riot2.jpg





[Disc CD]
1.Edge Of A Blade
2.Blood And Scars
3.Hot Rod Immunity
4.The Way We Are
5.Silver Screen Hero
6.Cyclops
7.Machete III
8.Supernatural Outlaw Of The Cosmic Void
9.Science Spirit Hits
10.Are You Ready
11.White Lightning (respect for Paralex)
12.Red Skull Rock (respect for Tank)
[Disc DVD;『OUTRAGE Presents N.W.O.B.H.M. 40th Anniversary Respect Live 2019』]
01. BAPHOMET(Angel Witch)/アウトレイジ
02. METAL ANARCHY(Warfare)/アウトレイジ
03. IN LEAGUE WITH SATAN(Venom)/アウトレイジ
04. 747 (STRANGERS IN THE NIGHT)(Saxon)/アウトレイジ with JERO
05. RUNNING OUT OF TIME(Tygers Of Pan Tang)/アウトレイジ with JERO


UICN-1099【通常盤】
2020.04.15
『RUN RIOT』






1. Edge Of A Blade
2. Blood And Scars
3. Hot Rod Immunity
4. The Way We Are
5. Silver Screen Hero
6. Cyclops
7. Machete III
8. Supernatural Outlaw Of The Cosmic Void
9. Science Spirit Hits
10. Are You Ready
バンド・スコア・ページ更新しました!!
バンド・スコア・ページ更新しました!!


バンド・スコア・ページ更新しました!

リンク切れ・最新スコアへの更新などを行いアップしております

是非ご覧ください!!



Band Score Page

My Collcectionに追加しました!
My Collcectionに追加しました!


MY Collection Room Page

アルバム編 (サ~ソ)


『Immortal Warriors / イモータル・ウォリアーズ』
by SURVIVE


※例の如くスクロールして探してください  お手数をお掛けします


アルバム編 (ハ~ホ)

『DREAM CHASER』
by BLAZE

『DANGER ZONE』
by BLAZE

ヤングHEAVY METAL刺客、RisingFallの新作 NEW EPリリース!!
ヤングHEAVY METAL刺客、RisingFallの新作 NEW EPリリース!!

risingfall2.jpg


東京ヤングHEAVY METAL刺客、RisingFallの新作 NEW EP CD は
先頃「Far Britania」を 7"化した中国のTerror Execution Productionより!
1st EP「PROLUGE」からの楽曲を再レコーディング&
今まで世に出ることの無かった楽曲3曲を追加しての全6曲!震えて待て!


TEP-REC-007
2019.10
『ARISE FROM THE ASHES 蘇る灰』

risingfall-arise_from_the_ashes2.jpg
1.Livin' On The Edge / リヴィング・オン・ジ・エッジ【刄渡ノ人生】
2.Kill By Wheels / キル・バイ・ホイールス【轢殺】
3.Epilogue / エピローグ【終章】
4.Evil King / イービル・キング【魔王】
5.Hell Crisis / ヘル・クライシス【地獄ノ危機】
6. Nightmares / ナイトメアス【夢魔】

アイアン・メイデン、史上空前のツアーで来日決定!
アイアン・メイデン、史上空前のツアーで来日決定!

iron_maiden-2020_tour.jpg


IRON MAIDEN(アイアン・メイデン)の4年振りとなる来日公演が2020年5月に行われることが発表された。

これは、2018年にスタートしたワールド・ツアー

「LEGACY OF THE BEAST TOUR(レガシー・オブ・ザ・ビースト・ツアー)」の一環として実現するもので、

ツアースタートからヨーロッパ、北米、南米などを回り各地で好評を博してきたもの。



ここ日本での公演実現も期待されてきたもので、遂に日本上陸を果たす。
この「LEGACY OF THE BEAST TOUR」はスタート当初から過去最大級のステージセットとあらゆる演出を駆使した
スペクタクルで話題を集めており、また、セットリストもメンバー自身が今までの中でも特別なものと認めるほどの内容で、
各プレスでも評価が高い。


16枚目のアルバム『魂の書~ザ・ブック・オブ・ソウルズ~』を2015年にリリースしたIRON MAIDENだが、
このアルバムは母国イギリスでは1位、日本でもオリコンの洋楽チャートで1位を獲得している。
2016年4月には両国国技館で来日公演を開催し、ソールドアウトのショウを2日間行っている。
今回のワールド・ツアー「LEGACY OF THE BEAST TOUR」は、選曲の側面ではレア曲満載のセットリストと言われており、
これまで10年以上ライブで演奏されていなかったものもピックアップされている。
ライブでの演奏の確かさと、セットやライトなどのステージプロダクションの豪華さではロック界の中でも群を抜くIRON MAIDEN。
彼らの熱いライブは、体感する価値あり。
なお、大阪公演の会場、チケット発売の詳細は後日発表となる。



<IRON MAIDEN LEGACY OF THE BEAST TOUR>

2020年5月19日(火)、20日(水)

神奈川・ぴあアリーナMM

OPEN 18:00 / START 19:00

TICKETS:プレミアムシート¥20,000 / 指定席¥13,000 (各税込/全席指定)

[問]クリエイティブマン 03-3499-6669



2020年5月22日(金)

大阪(※会場は後日発表/大阪市内の会場となります)

OPEN 18:00 / START 19:00

TICKETS プレミアムシート¥20,000 / 指定席¥13,000 (各税込/全席指定)

[問]キョードーインフォメーション 0570-200-888


チケット一般発売日:1月25日(土)〜

※未就学児(6歳未満)入場不可

詳細:👈クリック