fc2ブログ
METAL FORCE BLOG
'80ジャパメタを中心にバンド詳細情報を載せているサイト「JAPAN METAL INDIES」と連動し、リリース情報やライヴ情報などいろいろとお伝えしていくブログです。
平成という時代を振り返ると...
平成という時代を振り返ると...


 平成が終わりを告げようとする今日、平成という時代を振り返ると、「Japan Metal Indies」 サイトの開設日が平成15年4月15日。
当初は、自分の所有するものの資料的なサイトから始まったことと、今のようなバンドが多くもなく
取り上げさせて頂いているバンド数も少なかった。
少しづつメタルを・バンドさんの数も多くなり、これはサイトでジャパメタを標榜する当サイトとしては
ぜひとも応援させて頂いてジャパメタが気運を高める一助になれればとの思いから、
①ジャパメタを知ってる世代の人達と新しくジャパメタに触れた世代の方達とのコミュニケーションを取れる場所
②情報を発信出来る場所
③プロを目指して頑張っているバンドの紹介をする事
 との思いから運営を今現在も運営しております。

 そして、開設から13年目にサイトのリニューアルを図り、ますます多くのバンドさんを取り上げさせているところです。
平成という時代に、バンドの皆さんとジャパメタ・バンドを応援するファンの皆さんに支えて頂き育てて頂きました。

 あと数時間後には令和という新しい時代がやってきます!
令和になっても、変わらずジャパメタを愛し、ジャパメタを応援するサイトとして頑張りますので
令和も変わらず「Japan Metal Indies」 サイトを宜しくおい願いします(^_-)-☆
スポンサーサイト



GYZE 待望の4th アルバムが古巣ビクターより世界に先駆けて先行配信&国内リリース決定!
GYZE 待望の4th アルバムが古巣ビクターより世界に先駆けて先行配信&国内リリース決定!

gyze3.jpg

日本に先駆けてヨーロッパで世界デビューを飾り、ツアーを経て帰国後に国内デビューを飾った破格のエクストリーム・メタル・バンド、GYZE!
彼等の待望の4th アルバムが古巣ビクターより世界に先駆けて先行配信&国内リリース決定!

『Fascinating Violence』、『BLACK BRIDE』、さらに『Northem Hell Song』と3枚のアルバムをリリース。
日本よりもヨーロッパでの活動を中心に行い、そのアティトゥードとパフォーマンスに磨きをかけてきた彼らが放つ今作は、
より暴虐かつ美麗に、そしてRyojiの天性のセンスである美しくも儚いメロディに海外での経験を活かした和のテイストである和楽器、
雅楽のアレンジをふんだんに取り入れた、唯一無二メイド・イン・ジャパンを意識した傑作!

天性のセンスとその超絶的なテクニックでこれからのシーンを牽引するギタリストRyojiと、
ヘヴィかつ攻撃的なベース・ラインでバンドに更なるグルーヴを与え続けるAruta。
Ryojiの実弟でその的確なドラミングと足さばきでバンドの疾走感を作り出すスピードマスターの異名をとるドラマー、Shuji!
この3人がGYZEの根幹であるが、今作はいろいろなサポートメンバーが参加し、楽曲を制作、レコーディングを行っている。

楽曲のミックスとマスタリングを担当するのはSONATA ARCTICAやSENTENCED、
KALMAHなど数々のメタル・バンドを手掛けるフィンランド、tico tico StudioのAhti Kortelainen

2018年はドイツのヴァッケンに次ぐメタル・フェス、『SUMMER BREEZE』、アメリカ、フロリダから出航する豪華客船で4日間メタル漬けになる
『70000tons of METAL』さらにスペイン最大のメタル・フェス『LEYENDAS DEL ROCK』と3本のメタルフェスにも出演。
LEYENDAS DEL ROCK出演後はドイツ、スペイン、イギリス、ベルギーと 約2週間にわたるヨーロッパツアーも行い、
その侍スピリットを披露してきたGYZE。
2019年、ワールドワイドでの活動が期待されるメタル・バンドである!
※メーカー・インフォメーションより


ビクターエンタテインメント
VICL-65212
2019.07.10
『ASIAN CHAOS / アジアン・ケイオス』

gyze-asian_chaos.jpg



1.ASIAN CHAOS
2.Japanese Elegy
3.The Rising Dragon
4.1945
5.Camellia
6.Dragon Calling
7.Eastern
8.White Territories + 日本盤ボーナストラック2曲 計10曲収録予定

日本を代表するヘヴィ・メタル・アクトLOVEBITES、初のライヴ作品を3形態でリリース!!
日本を代表するヘヴィ・メタル・アクトLOVEBITES、初のライヴ作品を3形態でリリース!!


lovebites-2019_img.jpg


LOVEBITES are...

Vo: asami / アサミ

G: midori / ミドリ

G,Kb: miyako / ミヤコ

B: miho / ミホ

Ds: haruna / ハルナ



日本を代表するヘヴィ・メタル・アクトLOVEBITES、初のライヴ作品。

新作『クロックワーク・イモータリティ』を携えてのツアーにおける熱狂のマイナビBLITZ赤坂公演を完全収録!



いまや押しも押されもせぬ存在となったメタル・バンドLOVEBITES。そんな彼女たちが、初のライヴBlu-rayをドロップ!
内容は、新作を携えての「CLOCKWORK IMMORTALITY TOUR 2019」の東京・マイナビBLITZ赤坂公演(1/27)の全17曲を完全収録。
音源のミキシング&マスタリングは、過去のスタジオ作品同様、ミッコ・カルミラとミカ・ユッシラをそれぞれに起用。
フィンランドの伝統あるFinnvox Studiosにて作業が行なわれ、臨場感溢れるものに。
初回生産分にのみ、特製ステッカーを封入。Blu-ray版には、メンバーがライヴ本編を見ながら語るコメンタリー音声を収録。
さらに、メンバーが自身が同ツアーで使用した機材を紹介する動画をボーナス映像として収録。
【仕様】
・初回生産分にのみ、「CLOCKWORK IMMORTALITY TOUR」の関係者(AAA)パスのレプリカを同梱
※メーカー・インフォメーションより


ビクターエンタテインメント
2019.07.10
『DAUGHTERS OF THE DAWN - LIVE IN TOKYO 2019 / ドーターズ・オブ・ザ・ドーン~ライヴ・イン・トーキョー2019』

VIXL-273【Blu-ray】
lovebites-daughters_of_the_dawn_live_in_tokyo_2019_blu_ray.jpg



VIBL-94【DVD】

lovebites-daughters_of_the_dawn_live_in_tokyo_2019_dvd.jpg



1. Clockwork Immortality (Intro)
2. Addicted
3. Bravehearted
4. The Crusade
5. Pledge Of The Saviour
6. Rising
7. Scream For Me
8. Break The Wall
9. Shadowmaker
10. Above The Black Sea
11. Empty Daydream
12. M.D.O.
13. Journey To The Otherside
14. Edge Of The World
15. We The United
16. Epilogue
17. Don’t Bite The Dust
18. Under The Red Sky
19. The Everlasting (Outro)


VICL-65213【2CD】
2019.07.10
『DAUGHTERS OF THE DAWN - LIVE IN TOKYO 2019 / ドーターズ・オブ・ザ・ドーン~ライヴ・イン・トーキョー2019』
lovebites-daughters_of_the_dawn_live_in_tokyo_2019_cd.jpg



1. Clockwork Immortality (Intro)
2. Addicted
3. Bravehearted
4. The Crusade
5. Pledge Of The Saviour
6. Rising
7. Scream For Me
8. Break The Wall
9. Shadowmaker
10. Above The Black Sea
11. Empty Daydream
12. M.D.O.
13. Journey To The Otherside
14. Edge Of The World
15. We The United
16. Epilogue
17. Don’t Bite The Dust
18. Under The Red Sky
19. The Everlasting (Outro)
(※CD版は、19トラックを2枚のCDに分けて収録しています)
アルバム・レビューを追加掲載しました!
アルバム・レビューを追加掲載しました!


MY Collection Room Page アルバム編 (ハ~ホ)

『ERA』 by BOW WOW

 ↑直リンクにはなっておりませんので、表示されたら下へスクロールして探してください。
   お手数をお掛け致します。
Netflixオリジナル映画『ザ・ダート:モトリー・クルー自伝』のサウンドトラック。新曲4曲他、全18曲収録。
Netflixオリジナル映画『ザ・ダート:モトリー・クルー自伝』のサウンドトラック。新曲4曲他、全18曲収録。

Motley-Crue-The-Dirt-678x381.jpg

Netflixオリジナル映画『ザ・ダート:モトリー・クルー自伝』のサウンドトラック。新曲4曲他、全18曲収録。


Motley Crueは世界で最もビッグで悪名の高いロック・バンドの1つだ。
モダン・ミュージックでは過去に例がない過剰さを表現することにより、
彼らは、ジャンル・ベンディングなサウンドと容赦ない評判をもって、80年代に独自の経歴の基礎を築いた。
また、90年代以降も進化を続け、ニューヨーク・タイムズのベスト・セリング・ブックになった
『The Dirt』を2001年にリリースすることにより、音楽においてストーリーテラーになるとはどういったことかを再定義した。
この本、『The Dirt』からは、Mötley Crüeのアイコニックな生活を垣間見ることができたが、
今回、Netflixのオリジナル映画として映画化され、既に熟知し愛情を注いでいるバンドに
ファンが再びコネクトする機会を与えることになった。

Motley Crueは9枚のスタジオ・アルバムをリリースしている。うち7枚はプラチナ、もしくはマルチ・プラチナに認定されており、
全世界で1億枚以上のセールスを記録している。また、メインストリーム・ロックで22曲のトップ40ヒットがあり、
「Kickstart My Heart」「Dr. Feelgood」「Girls, Girls, Girls」「Home Sweet Home」他、
トップ20のポップ・シングルを6曲生み出している。ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームにも名を残し、
グラミー賞のベスト・ハード・ロック・パフォーマンスに3度ノミネート。
30年以上にわたり世界中で数えきれないほどのソールド・アウトのツアーをおこない、
何百万もの世代を超えたファンの前でプレイをしてきた。
そのフックに満ちた画期的な音楽に加え、Mötley Crüeはアティチュード、ファッション、ライフスタイルにおいてもパイオニアであった。
それらはノスタルジアをとらえた映画を通して描かれている。

『The Dirt Soundtrack』には新曲4曲が収録され、「The Dirt (Est. 1981)」では映画でTommy Lee役を務めたMachine Gun Kellyが
フィーチャーされている。

■国内仕様盤 (帯、解説付き)

(メーカーインフォメーションより)

Netflix ☚ Click!!

ESM-5202J【輸入盤 (国内盤仕様)】
2019.03.27
『The Dirt Soundtrack』

motley_crue-the_dirt_soundtrack.jpg



01.The Dirt (Est. 1981) (feat. Machine Gun Kelly)
02.Red Hot
03.On With The Show
04.Live Wire
05.Merry-Go-Round
06.Take Me To The Top
07.Piece Of Your Action
08.Shout At The Devil
09.Looks That Kill
10.Too Young To Fall In Love
11.Home Sweet Home
12.Girls, Girls, Girls
13.Same Ol' Situation (S.O.S)
14. Kickstart My Heart
15. Dr. Feelgood
16.Ride With The Devil
17. Crash And Burn
18.Like A Virgin

jt8aMhQwsxdwXTraZyBmC4-970-80.jpg

KISSの日本酒を発売!【ROCK LEGENDS SAKE SERIES/ロックレジェンズ酒シリーズ】
KISSの日本酒を発売!【ROCK LEGENDS SAKE SERIES/ロックレジェンズ酒シリーズ】


タワーレコードの「ROCK LEGENDS SAKE SERIES/ロックレジェンズ酒シリーズ」が始動!

アーティスト・オフィシャル公認の日本酒で、1種類のボトルデザインに対して酒造毎に手間をかけて作った

自慢のお酒をボトリングしています。

日本酒とアーティストの世界観が広がるアルバムジャケットに加え、

お酒の楽しみを増やすアーティストのチャームアクセサリーやラベルも、

それぞれの違った味と共に楽しんでいただける商品になりました。

記念すべき第一弾アーティストはKISS!ぜひアルバムを聴きながら美味しいお酒を楽しんでください!



※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
※ご購入は20歳以上の方に限らせていただきます。




KISS


規格品番;2050268010585【日本酒】
2019.04.29
ROCK LEGENDS SAKE SERIES / ロックレジェンズ酒シリーズ」4本セット
 👈 クリック
kiss-rock_legends_sake_series1.png
・「DETROIT ROCK CITY・デトロイト ロックシティ」(奥の松酒造)
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール度数:15度

・「ROCK AND ROLL OVER・ロックンロール オーヴァー」(三宅本店)
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
アルコール度数:16度

・「KISS FIRST・KISS ファースト」(小西酒造)
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール度数:15度以上16度未満

・「KISS SOLO ARTWORK・KISS ソロ アートワーク」(ほまれ酒造)
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
アルコール度数:16度



TRCP-0001
2019.04.29
DETROIT ROCK CITY・デトロイト ロックシティ (奥の松酒造)
 👈 クリック
kiss-TRCP-0001_1.jpg
kiss-TRCP-0001_2.jpg
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール度数:15度



TRCP-0002
2019.04.29
ROCK AND ROLL OVER・ロックンロール オーヴァー (三宅本店)
 👈 クリック
kiss-TRCP-0002_1.jpg
kiss-TRCP-0002_2.jpg
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
アルコール度数:16度



TRCP-0003
2019.04.29
KISS FIRST・KISS ファースト (小西酒造)
 👈 クリック
kiss-TRCP-0003_1.jpg
kiss-TRCP-0003_2.jpg
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール度数:15度以上16度未満



TRCP-0004
2019.04.29
KISS SOLO ARTWORK・KISS ソロ アートワーク (ほまれ酒造)
 👈 クリック
kiss-TRCP-0004_1.jpg
kiss-TRCP-0004_2.jpg
【日本酒】
容量:720ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
アルコール度数:16度
酸度:1.5


ジャパニーズ・メタルの雄、SOLITUDE 3rdアルバムをMIGHTY MUSICより公式リリース!!
ジャパニーズ・メタルの雄、SOLITUDE 3rdアルバムをMIGHTY MUSICより公式リリース!!

solitude3.jpg


ジャパニーズ・メタルの雄、SOLITUDEが15年にリリースした3rdアルバムを

ヨーロッパのレーベルMIGHTY MUSICより公式リリース。



SOLITUDE are...

Vo: 杉内 哲 / Akira Sugiuchi

G: 井田 真悟 / Shingo Ida

B: 西田 亨 / Toru Nishida

Ds: 大内 貴雅 / Takamasa "Mad" Ohuchi



MIGHTY MUSIC
【Re-Issue輸入盤】
2019.04.05
『REACH FOR THE SKY』

solitude-reach_for_the_sky_import.jpg
1. Venom's Angel
2. Blow
3. Reach For The Sky
4. Don't Need Mercy
5. Escape For The Crime
6. You Got My Mind
7. On The Edge Of Sorrow
8. December
北の凶獣SABER TIGER、SLIPTRICK RECORDSよりリリースの2018年発表作品!!
北の凶獣SABER TIGER、SLIPTRICK RECORDSよりリリースの2018年発表作品!!

saber_tiger10.jpg


北の凶獣SABER TIGER、SLIPTRICK RECORDSよりリリースの2018年発表作品。
国内盤とは異なるボーナス・トラックを収録。



Saber Tiger are:
Takenori Shimoyama – Vocal

Akihito Kinoshita – Guitar

Yasuharu Tanaka – Guitar

Yasuhiro Mizuno – Drums

Hibiki – Bass



SLIPTRICK
【IMPORT DIGI】
2019.04.12
『OBSCURE DIVERSITY』

saber_tiger-obscure_diversity2.jpg



1. Daguerreotype Of Phineas Gage
2. The Crowbar Case
3. The Worst Enemy
4. Stain
5. Beat Of The War Drums
6. Distant Signals
7. The Shade Of Holy Light
8. Permanent Rage
9. Seize Your Moment
10. Divide To Deny
11. Paradigm And Parody
12. The Forever Throne
13. The Forever Throne (Acoustic Version) (Bonus Track)

波動 Vol.27 ジェット地獄セミナー&ライブ Vol.2 と 【広島編】大人のためのロック・セッション開催!
① 波動 Vol.27 ジェット地獄セミナー&ライブ Vol.2 と

    【広島編】大人のためのロック・セッション開催!


hadou27-flyer1.jpg

2019年5月19日(Sun)
福山MUSICFACTORY
広島県福山市引野町5丁目28-3


・開場;14:30
・セミナー;15:00~
・地元バンドによるライブ;16:30~



チケット;
前売3000円 当日4000円 学生1000円
懇親会参加費2000円(1ドリンク&フード付き1時間)

※入場順は当日会場に並んでいただいた順となります
 ご予約は、担当 宮田 まで よろしくお願い致します★
080-1922-2958
life_1753@yahoo.co.jp



ジェット地獄
 横関敦 & 小林信一
20170606_jet_jigoku.jpg

 ヘヴィ・メタル・バンドBRONXでデビュー、筋肉少女帯のサポート・ギタリストとして名を馳せ“ジェット・フィンガー”の異名を持つ
 超絶シュレッド・ギタリスト、横関敦と、累計30万部以上のセールスを記録した大ヒットのギター教則本
 「地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ」シリーズ(リットーミュージック刊)著者で“地獄カルテット”のギタリストを務め、
 ソロでの活躍も知られるテクニカル・ギタリスト、小林信一が奇跡の融合を果たし、究極のシュレッド・ギター・デュオを結成!



Classic Metal Jam
cmj-logos.png

  '70~'80年代のハード・ロック、ヘヴィ・メタルのカヴァーをライヴで熱く展開!
  懐かしさとともに蘇るのは青春時代、レコードの針が擦り切れるまで聴きこんだ往年のあの曲を今夜聴ける!?
  もちろん若い人達には新しくも刺激的!!

  

SIX STRING SCREAMIN’
SIX STRING SCREAMIN’1s

    G: Kazuo Tanaka
   Vo: Ritsuya Wakai
   B: Takayuki Nakashige
   Ds: Susumu Takahashi


  洋楽ハードロック、80年代ジャパニーズメタルに影響を受けた楽曲
  テクニックに裏付けされたメロディアスなギターフレーズ
  どこまでも突き抜けるようなハイトーンヴォイス
  重厚に絡むリズム隊が特徴のハードロックバンド



Project -by-nana-se 
  相川七瀬のカヴァー・バンド


  and more…



②【広島】小林信一・宮田大主催
『大人のためのロック・セッション会』

 を開催します!

otona_rock_session-flyer1.png

第1回小林信一・宮田大主催

【広島編】大人のためのロック・セッション 👈 お申し込みの方はこちらをクリックしてください!!

​SPゲスト:横関敦

2019年5月18日(土)​

Music studio LEAVES

15:00~18:00

セッション参加費:4,500円

​打ち上げ交流会参加費:3,000円



※送迎のご案内
地方からのご参加の方、マイカーでの移動が難しい方に限り、最寄駅から車での送迎を実施致します。

新尾道駅(新幹線)

松永駅(在来線)

13:30集合で予定しております。


​送迎の予約・問い合わせは↓のメルアドへ!
life_1753@yahoo.co.jp
担当 宮田
TILT "THE BEAST IN YOUR MIND 2019 TOUR SCHEDULE" を発表!!!
TILT "THE BEAST IN YOUR MIND 2019 TOUR SCHEDULE" を発表!!!

tilt-2019_tour_member-img.jpg


遂にティルトが北は札幌から南は博多までと、

  月1で極上のHard Rock'n Rollサウンド旋風を巻き起こす!



 今年冒頭に(2019年2月)リリースされた現メンバーによるライヴ感満載のベスト盤

『THE BEAST IN YOUR MIND ~掛け替えの無い戦友に捧ぐ』を引っ提げてのツアーが始まる。

絶対に極上のサウンドと熱い夜を満喫できる事間違いなしのライヴを体感して欲しい!



尚下記スケジュール内の出演者で、ToILeTとは、”TILTのセルフカヴァー・アコギユニット”となります。


そして、少しサイトからのお知らせですが

Japan Metal Indies サイト内でティルトのページのご紹介、
TILT Page

『THE BEAST IN YOUR MIND ~掛け替えの無い戦友に捧ぐ』のレビュー
MY Collection Room Page アルバム編 (タ~ノ)
※お手数をおかけしてすみませんが、下へスクロールしてさがしてください。

ライヴ・レポ ~WILD & BEAST FUN & PALS !!! ~

をそれぞれリンクしてありますので、ぜひご覧ください!!



TILT THE BEAST IN YOUR MIND 2019 TOUR SCHEDULE

tilt-the_beast_in_your_mind_2019_live_schedule1.jpg


・2019年6月21日(金)
札幌 SOUND CRUE
open 17:30 start 18:00
adv. \4,000 day \4,500
ToILeT and more
問:SOUND CRUE (011)221-8313


・2019年6月22日(土)
札幌 SOUND CRUE
open 17:30 start 18:00
adv. \5,000 day \5,500
TILT and more
問:SOUND CRUE (011)221-8313


・2019年7月14日(日)
大阪 Hard Rock Bar VAMPIRE
Facebook
Twitter
open 17:00 start 17:30
adv. \3,000 day \3,500
ToILeT
問:VAMPIRE (06)7506-6162


・2019年8月3日(土)
博多 LIVE SPACE ZERO
open 18:30 start 19:00
adv. \4,000 day \4,500
TILT
問:LIVE SPACE ZERO (092)263-3091


・2019年9月28日(土)
広島 SUMATRA TIGER
open 19:00 start 19:30
adv. \4,000 day \4,500
TILT and more
問:SUMATRA TIGER (082)249-5678


・2019年10月19日(土)
名古屋 ell.SIZE
open 18:30 start 19:00
adv. \4,000 day \4,500
w/BLINDMAN
問:ell.SIZE (052)211-3997


・2019年11月9日(土)
東京 鹿鳴館
open 18:30 start 19:00
adv. \4,000 day \4,500
w/BLINDMAN
問:鹿鳴館 (03)3494-1801


・2019年12月14日(土)
大阪 Big TwinDinner SHOVEL
open 18:30 start 19:00
adv. \4,000 day \4,500
w/BLINDMAN
問:Big TwinDinner SHOVEL (06)4256-4565