fc2ブログ
METAL FORCE BLOG
'80ジャパメタを中心にバンド詳細情報を載せているサイト「JAPAN METAL INDIES」と連動し、リリース情報やライヴ情報などいろいろとお伝えしていくブログです。
“へヴィ・メタル・ギターのレジェンド”ランディ・ローズのDVD付教則本『見て・聴いて弾ける!』シリーズ!
“へヴィ・メタル・ギターのレジェンド”ランディ・ローズのDVD付教則本『見て・聴いて弾ける!』シリーズ!

プロのギター・インストラクターがレクチャーする効率的な練習譜例により、ギター史に残る名曲を正しく、
確実にマスターできるということで好評を博しているDVD付教則本『見て・聴いて弾ける!』シリーズ。

そこに新たに加わるのは、悲劇的な夭逝から35年の歳月を経てもなお、新たな信奉者を生み続ける
“へヴィ・メタル・ギターのレジェンド”ランディ・ローズ!
課題曲には彼がオジー・オズボーン・バンド在籍時に遺した2枚のスタジオ作品から不朽の名曲4曲をセレクトし、
それらを材料にクラシック・フレイヴァーを纏った美麗かつ叙情的なランディのギター・プレイを、
映像連動のプロトタイプ・リックと共に分かりやすく解説/伝授します!!

『見て・聴いて弾ける! ランディ・ローズ』



【CONTENTS】
Biography
Discography
Equipments


SONG #1 Crazy Train
ポイント解説

完全制覇するためのエクササイズ集
特徴的なイントロのリフ
ミュート刻みのメイン・リフ
ナチュラル・ハーモニクスを使ったプレイ
クロマティック移動のフィル・イン
ハーモニクスを入れたバッキング
ブリッジ部のリフ
ソロ冒頭のタッピング・プレイ
トリル&アーミング

スコア
サウンド・メイキング

SONG #2 Mr.Crowley
ポイント解説

完全制覇するためのエクササイズ集
バッキング&オブリガート
高速ラン奏法
マイナー・ペンタトニック下降
高速オルタネイト・ピッキング
高速アルペジオ・ソロ
トレモロ・ピッキング
弦移動トリル

スコア
サウンド・メイキング

SONG #3 Over The Mountain
ポイント解説

完全制覇するためのエクササイズ集
ポジション移動が大きいメイン・リフ
人差指のジョイントが肝のバッキング
和音プリング・オフを使ったリフ
オルタネイト・ピッキング&連続プリング
トリル&アーミング&インターヴァル下降
開放弦を活用したフレーズとアーム・リターン

スコア
サウンド・メイキング

SONG #4 Diarty Of A Madman
ポイント解説

完全制覇するためのエクササイズ集
イントロのアルペジオ
メイン・リフの攻略
基本バッキング・パターン
1弦開放を絡めたアルペジオ
間奏リフの攻略
特殊なスケールを用いたソロ
マイナー・ペンタトニック・スケールによるフレージング
ソロを締めくくるチョーキング

スコア
サウンド・メイキング

発売日:2017/03/16
サイズ:A4判
ページ数:80ページ
ISBN:978-4-401-14595-9
オプション:DVD付
スポンサーサイト



ガールズ・メタル界 の頂点、Aldious待望の約1年半振り、6枚目のアルバムが完成!
ガールズ・メタル界 の頂点、Aldious待望の約1年半振り、6枚目のアルバムが完成!

aldious4.jpg

SUMMER SONIC 2016、LOUD PARK 16、VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 に出演を果たしにも話題となり、
さらにその知名度を上げたガールズ・メタル界 の頂点、Aldious待望の約1年半振り、6枚目のアルバムが完成です!
今作では ドラマーのMarinaも作曲で参加し、メンバー全員が作曲している事も話題になりそうです!
そしてアルバムのリリースに先駆け、4月から年末にかけて ディファ有明を含む
50公演以上の全国ワンマンツアーがスタートします!
途切れない話題性とプロモーションで、ファン層が拡大しているAldious、 期待を裏切らないアルバムにご期待ください!
通常盤はスーパー・プライス1,980円+税!


2017.05.10
『Unlimited Diffusion / アンリミテッド・ディフュージョン』
ALDI-013【初回限定盤 CD+DVD】

aldious-unlimited_diffusion_limited_edition.jpg




ALDI-012【通常盤】
aldious-unlimited_diffusion.jpg


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 Aldious アルディアス / Unlimited Diffusion 【CD】
価格:2138円(税込、送料無料) (2017/3/30時点)



封入特典:24ページのブックレット DVD収録内容:5曲のPVを収録!
・新曲1 (PV)
・新曲2 (PV)
・fragile (PV)
・PIECE OF MY WISH (PV)
・die for you (PV)



ALDI-014【オフィシャル・ウェブサイト特別盤 CD+3DVD
仕様と収録内容:
◆『Unlimited Diffusion』【CD+DVD ※「ALDI-013(限定盤)」と同じ】
◆「ALDIOUS TVチャンネル」を2話収録したDVD (ピクチャー仕様)
◆ミニ24ページ写真集
◆メッセージカード
◆特製ラバーバンド (全5色のうちランダムで1個を封入)
日本のスラッシュ・メタル・シーンの中核を成すShady Glimpse。名曲の再録を含むベスト・アルバム第二弾。
日本のスラッシュ・メタル・シーンの中核を成すShady Glimpse。名曲の再録を含むベスト・アルバム第二弾。

shady_glimpse1.jpg

80年代ベイエリア・クランチを基盤とした重くエッジの効いたスラッシュ・メタルで
日本のスラッシュ・メタル・シーンの中核を成すShady Glimpse。
VACUUM時代の名曲の再録を含むベスト・アルバム第二弾。


80年代ベイエリア・クランチを基盤とした重くエッジの効いたギター・リフに、荒々しく絡むパンキッシュな咆哮、指先まで踊らせるグルーヴ、絵画のように色彩豊かなリリック。漢らしさと繊細さを併せ持つ枠に囚われない世界観と、ストイックな程にタイトでいながら観る者をThrashで踊らせるグルーヴィーなライブで、世界を舞台に評価されているShady Glimpse。2005年からシングルを含め6作品を発表するも、自ら生み出してきた作品を越えるべく、ベスト・アルバムとして再録を決意し、2016年に第一章を発表。間髪入れず第二章「Sound Gradation -凍える枯山吹の侘しさと茜さすキミへの章-」を完成させた。新曲「eviL redruM」「Sunnyday and Sunday」、SHINYAが10代の終わりに結成したVACUUM時代の名曲3曲を含む、Shady Glimpseの多彩なルーツと感性で彩られた楽曲は、色褪せることなく進化を遂げている。第一章のprologueから始まり第二章のepilogueで幕を閉じるベスト・アルバム二部作は、過去の総括でも焼き直しでもない。
仲間に誓った決意表明を果たす、更なる高みへの第一歩なのだ。

SGCD-1009
2017.05.10
『SOUND GRADATION / サウンド・グラデーション -凍える枯山吹の侘しさと茜さすキミへの章-』

shady_glimpse-sound_gradation_2017.jpg

1. eviL redruM
2. Digital War
3. Hamamatsu Metal Anarchy
4. Shady the ripper
5. I Quake
6. Poison of Society
7. Amazing Place
8. moonlight acid
9. Burning Red
10. Sunnyday and Sunday
11. asakiyumemishi~愛咲夢美死~
12. Silent Hell Sniper
13. Chain of Soul
14. epilogue
15. moonlight acid ~Wing harmony ver~(Bonus truck)
陰陽座の最新アルバム『迦陵頻伽』のアナログLP&『絶嶺の迦陵頻伽』千秋楽・パシフィコ横浜公演のライヴ映像作品がついに登場!!
陰陽座の最新アルバム『迦陵頻伽』のアナログLP&

『絶嶺の迦陵頻伽』千秋楽・パシフィコ横浜公演のライヴ映像作品がついに登場!!

onmyouza-img_s.jpg

☆陰陽座の最新アルバム『迦陵頻伽』のアナログLPがついに登場!!

昨年11月にリリースされたオリコン・ウィークリー・チャートでも自己最高位となる7位を記録したアルバム『迦陵頻伽』。
この自他共に認める最高傑作が180グラム重量盤2枚組アナログLPとして遂に登場!

2003年リリースの4thアルバム『鳳翼麟瞳』より始まった写真家、野波浩氏とのコラボレーションによるヴィジュアルワークは
陰陽座を語る上で決して欠かすことのできない重要な要素であり、アルバムのコンセプトを高い芸術性を以て表現した
ジャケットワークは唯一無二の圧倒的な存在感を放っている。

『迦陵頻伽』は陰陽座と野波氏のコラボワークが頂点を極めた作品であり、
幽玄かつ流麗なヴィジュアルは12インチというLPサイズにおいて一層の輝きを増し、
所有することの喜びを感じずにはいられない第一級のコレクターズ・ピースとなっている。

サウンド面においても音質の優れた180グラム重量盤を採用し、
カッティング・エンジニアには日本屈指のエンジニアであるJVCマスタリングセンターの小鐵徹氏を起用するなど
アナログ盤ならではの豊潤なサウンドを徹底追及している。

陰陽座初のアナログLPリリースということでファンの注目度は非常に高く、
また近年のアナログ盤市場の盛り上がりも追い風となって売り切れ必至の鉄板アイテム!!
完全限定生産。

キングレコード
KIJS-90021【完全限定生産2枚組LPレコード】
2017.07.05
『迦陵頻伽』

onmyouza-onmyouza-karyou_binga_analog_limited_edition.jpg




<SIDE【青龍】>
1. 迦陵頻伽
2. 鸞
3. 熾天の隻翼
<SIDE【朱雀】>
4. 刃
5. 廿弐匹目は毒蝮
6. 御前の瞳に羞いの砂
7. 轆轤首
<SIDE【白虎】>
8. 氷牙忍法帖
9. 人魚の檻
10. 素戔嗚
<SIDE【玄武】>
11. 絡新婦
12. 愛する者よ、死に候え
13. 風人を憐れむ歌

アルバム『迦陵頻伽 』の世界を余すことなく体現した、ツアー2016『絶嶺の迦陵頻伽』千秋楽・パシフィコ横浜公演のライヴ映像作品!

昨年11月にリリースされオリコン・ウィークリー・チャートでも自己最高位となる7位を記録したアルバム『迦陵頻伽 』。
自他共に認める最高傑作を引っ提げてのレコ発ツアー・千秋楽となったパシフィコ横浜国立大ホールでの
ライヴを余すことなく収録。

『迦陵頻伽 』の全ての収録曲はもちろん、大人気曲「甲賀忍法帖」をはじめ新旧の鉄板曲を織り交ぜた
最強のセットリストによる圧巻のパフォーマンスとパシフィコ横浜という
過去最大規模のホール空間を活かしたステージ演出で、陰陽座映像作品史上最高峰に君臨すること間違いなしの至高の一作!!

陰陽座ツアー2016『絶巓の迦陵頻伽』2016年12月23日横浜 パシフィコ横浜国立大ホールを収録
収録時間:本編170分(予定)

2017.06.14
『絶巓鸞舞』

KIXM-281【Blu-ray】
onmyouza-zetten_ranbu_blu_ray.jpg


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】絶巓鸞舞/陰陽座[Blu-ray]【返品種別A】
価格:5948円(税込、送料無料) (2017/3/25時点)



KIBM-657/8【2枚組DVD】
onmyouza-zetten_ranbu_dvd.jpg


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】絶巓鸞舞/陰陽座[DVD]【返品種別A】
価格:5073円(税込、送料無料) (2017/3/25時点)



1. 迦陵頻伽
2. 鸞
3. 熾天の隻翼
4. 御前の瞳に羞いの砂
5. 廿弐匹目は毒蝮
6. 百の鬼が夜を行く
7. 煌
8. 轆轤首
9. 人魚の檻
10. 氷牙忍法帖
11. 刃
12. 愛する者よ、死に候え
13. 素戔嗚
14. 絡新婦
15. 蒼き独眼
16. 甲賀忍法帖
17. 組曲「義経」~悪忌判官
18. 羅刹
19. 風人を憐れむ歌
20. 鬼斬忍法帖
21. 卍
22. 雷舞
23. 喰らいあう
24. 悪路王
25. 生きることとみつけたり
[初回仕様]
●特製三方背ケース付
●総天然色写真冊子封入
トルネード・グレネード 若き鋼鉄戦士の新作は進化を感じさせるバラエティ豊かな楽曲を収録したミニアルバムをリリース!
トルネード・グレネード 若き鋼鉄戦士の新作は進化を感じさせる

バラエティ豊かな楽曲を収録したミニアルバムをリリース!


TORNADO-GRENADE.jpg

進化を遂げた新世代[平均23歳]ジャパニーズヘヴィメタルの新星
ヘヴィメタル界にその名を知らしめた1stアルバム"LOVERUPTION"から1年、
若き鋼鉄戦士の新作は進化を感じさせるバラエティ豊かな楽曲を収録したミニアルバム

パワードラム、うねるベース、高速ツインリードにハイトーンボーカルという
ヘヴィメタル重大要素を完備し、欧州産メロディックメタルの疾走感を中心としながら、
リフやメロディから発せられる薫りはジャパニーズメタルそのもの

ミックスはUnited、Hi-STANDARD、Hawaiian6などを手掛けた
ラウドミュージックの巨匠清野修が担当
アートワークはイタリア人イラストレーターのヴェリオ・ジョストが手掛けている

PUOT-0005
2017.05.24
『MIGHTY FLUGEL / マイティ・フリューゲル』

tornado_grenade-mighty_flugel.jpg

1. Dive into ocean
2. Wings of steel
3. 未定
4. 未定
5. 未定
6. 未定
SUPERBLOOD 超越する血、その絆を音に込めた渾身のファースト・アルバム『RAISE YOUR HANDS』 を満を持して発売!!
SUPERBLOOD 超越する血、その絆を音に込めた

渾身のファースト・アルバム『RAISE YOUR HANDS』 を満を持して発売!!


superblood1s.jpg

超越する血、その絆を音に込めた渾身のファースト・アルバム『RAISE YOUR HANDS』

OKAHIRO(TYO, DENIAL)、MAD大内(TYO、exANTHEM)、RYUSUKE KAWAMOTO、RYOの4名が集まりジャンル、
国境、民族、血統を越え、世界に発信することを願ってバンド名SUPERBLOODを命名。
ハード&ヘヴィ、ブルージーでメロディアス、そしてファンキー、躍動感溢れるグルーヴに疾走する歌、
燃え滾るようなギターを武器にロック・バンドの究極を目指す。2014年デビュー・マキシシングル『RESCUE ME』を発表。
ライブ、ツアーを重ね、2014年より東南アジアに活動の場を広げる。
超越する血、その絆を音に込めた渾身のファースト・アルバム『RAISE YOUR HANDS』 を満を持して発売する!!

■SUPERBLOOD
スーパーギタリスト・オカヒロ(TYO)と、大内"MAD"貴雅(TYO~ex.アンセム)、新進気鋭のヴォーカル、
RYU(Vo),プロデューサーとして活躍する阿川"Ryo"亮一(Ba)によって結成。
当初は完全なるライブ・バンドだった。オカヒロの甘いマスクとは裏腹な激ギタープレイと、
本能を喚起するMADの躍動てきで、本能グルーヴが魅力。また、ヴォーカル、の甘く鋭いRYU(Vo)の歌声、
静寂の中からの爆発力を秘めた、阿川"Ryo"亮一(Ba)自由でダイナミックな世界観を持ち、
本質としてのロックと魂を追求し熱いメッセージを発信している。
2013年にはタイ公演を成功させている。

Vo:RYU
G:オカヒロ
B:阿川 "Ryo" 亮一
Ds:大内 "MAD" 貴雅


SSSB-0002
2017.05.24
『RAISE YOUR HANDS / レイズ・ユア・ハンズ』
superblood-raise_your_hands.jpg

1. IN-OUT
2. GOING SAVAGE
3. RAISE YOUR HANDS feat.MEK ver.
4. BOY
5. WANDERLUST
6. ROUND AND ROUND
7. SET ME FREE
8. LOVE IS MYSTERIOUS
9. RAISE YOUR HANDS naked ver.
10. RESCUE ME
越後の守護神、スティールドライバー 5年ぶりのアルバムはコンセプト・アルバムにして最高傑作!!
越後の守護神、スティールドライバー 5年ぶりのアルバムはコンセプト・アルバムにして最高傑作!!

steeldriver2s.jpg

2001年新潟で結成された正統派ネオクラシカル・ヘヴィ・メタル・バンド。
越後の守護神、スティールドライバーの幻惑シリーズ最終章にして最高傑作!!
5年ぶりのアルバムは東北復興を掲げてもいるコンセプト・アルバム。
アルバム1枚で1曲というスタイルで作られている。
インスト含め全11曲、いたるところに伏線を張りながら進む楽曲陣、ドラマチック・ヘヴィ・メタルの王道です。

STEELDRIVER are...
Vo:佐藤 現 / Gen Sato
G:五十嵐 和昭 / Kazuaki Ikarashi
B:東条 弘栄 / Kohei Toujiyoh
Ds:スター伊藤 勉 / Tutomu Ito
Kb:ドラゴン篭島 忠義 / dragon kagoshima


MOAI-1701
2017.04.28
『The Last Of The Dragon / 幻惑の誓い』

steeldriver-the_last_of_the_dragon.jpg

1. The Last Of The Dragon
2. ECLIPSE 3
3. Way Of The Shadow
4. Freedom Star
5. Old Time Driver
6. Immortal Sin
7. ECLIPSE 2
8. Final Burning
9. Dragon Free
10. The Rainbow Will Never Die
11. ECLIPSE 1
メロディック・スピード・メタル・バンド、ドラゴンランスの9thシングル。
メロディック・スピード・メタル・バンド、ドラゴンランスの9thシングル。

dragonlance2.jpg

前2作のアルバムは既存曲のリメイク主体の作品であったが、今作はいよいよ全曲完全新作となるシングルである。
メタリック&メロディアスに構築された「アポストル・オブ・ケイオス」、
疾走チューンの「フォー・ルール・オブ・ウォリアー」。
2曲の疾走系メタル・チューンと、ダーク・ファンタジーをテーマとしたオーケストラ・インスト3曲の全5曲を収録。
制作は、大本浩史プロデュース、VIGILANTEスタジオである。サウンド面だが、使用したギター・アンプは、
ランス作品で初使用となるエングルを使用。スピーカー・キャビネットもこれまでのボグナーや
メサブギ1x12からレイニー4x12を使用になったのも大きな変更点である。ギター・サウンドはより立体的になり、
チューブ感も増して、他パートとの混ざり具合も抜群である。
今回、現在ライブ・メンバーでもある中田俊がベース・レコーディング初参加で、楽曲を勢い付けてくれている。
新たなレコーディング・メンバー、機材、ソフトウェア、技術を導入し、
今作は絶妙にランス節の効いたメタリックでファンタジックな世界感に仕上げられている。

DLCD-0009
2017.04.26
『APOSTLE OF CHAOS / アポストル・オブ・ケイオス』

dragonlance-apostle_of_chaos.jpg

1. PROLOGUE -Holy War-(Instrumental)
2. APOSTLE OF CHAOS
3. -Winds Ring Of Elves-(Instrumental)
4. FOR RULE OF WARRIOR
5. EPILOGUE -The Chains Of Tartarus-(Instrumental)
DEAD EYED SPIDER,GALACTICA PHANTOM,Fury of Fear:「SPECIAL 3MAN SHOW Judgement Day」
DEAD EYED SPIDER,GALACTICA PHANTOM,Fury of Fear

「SPECIAL 3MAN SHOW Judgement Day」


special_3man_show_judgment_day-flyer1.jpg


イベント
「SPECIAL 3MAN SHOW Judgement Day」


日時:2017年5月14日(日曜
場所:Wild Side Tokyo
前売 ¥3000 / 当日 ¥3500
開場 17:00 / 開演 17:30

出演:
DEAD EYED SPIDER
des.png

GALACTICA PHANTOM
gp.png

Fury of Fear
fof.jpg

ご予約
e+購入ページ (3/12の10:00販売開始)
入場順
e+→バンド・店頭予約→当日券
群雄割拠のガールズ・メタル界に、注目必至の本格派バンドが登場。その名は、ラヴバイツ(LOVEBITES)。
群雄割拠のガールズ・メタル界に、注目必至の本格派バンドが登場。その名は、ラヴバイツ(LOVEBITES)。

lovebites1.jpg

かねてからガールズ・メタル・シーンで人気と実績を積み上げてきた5人の実力者が新たに結成したドリーム・バンド。
バラエティに富んだ強烈ナンバー4曲を収めた3,000枚完全生産限定のミニ・アルバムで遂にデビューを果たす。
asamiはVAMPSやUVERworldをはじめとする人気アーティストのツアーにコーラスとして参加してきた実力者。
midoriは、メジャー・レーベルでの活動実績もあり、センスと迫力ある高速ギター・ソロを武器とする。
mihoはバンドの中でもっともメタルに造詣が深く、フィンガー・ピッキングながら輪郭のはっきりした音を
バキバキと弾き出す頼れるリーダー。
harunaは、かつてmihoと別バンドでリズム隊を組んでおり、LOVEBITES一の小柄だが、
ダブル・ベースドラムを駆使したダイナミックなプレイと、トレードマークの星形シンバルで魅せる。
サポート・メンバーのmi-yaは、SIAM SHADEのベーシストNATCHINのバンド21gにも在籍し、
エモーショナルなギター・プレイを得意とする。
本作のミキシングとマスタリングを、それぞれミッコ・カルミラ、ミカ・ユッシラという2人のエンジニアが担当。
ナイトウィッシュやチルドレン・オブ・ボドム、ストラトヴァリウスにアモルフィスといった
北欧メタル・シーンの重鎮の作品を手掛けてきたフィンランドのドリーム・チームである。

間違いなく2017年のメタル・シーンのビッグ・トピックになる話題のニュー・バンドを見逃すな!!

LOVEBITES are...
Vo:asami
G:midori
B:miho
Ds:haruna
G,Kb (Support):mi-ya

VICL-64792【紙ジャケット仕様3000枚完全生産限定EP】
2017.05.24
『THE LOVEBITES EP / ザ・ラブバイツ』




1. Don't Bite The Dust
2. The Apocalypse
3. Scream For Me
4. Bravehearted