fc2ブログ
METAL FORCE BLOG
'80ジャパメタを中心にバンド詳細情報を載せているサイト「JAPAN METAL INDIES」と連動し、リリース情報やライヴ情報などいろいろとお伝えしていくブログです。
ガールズバンド界の最終兵器、ディスクウォリアがファースト・シングルをリリース!
ガールズバンド界の最終兵器、ディスクウォリアがファースト・シングルをリリース!
disqualia2.jpg

DESTROSEが所属するFLYING CATからデビューした「Disqualia」。
本年8月に結成。翌9月には早くも東京で初ライブを行い、100人余りのファンを動員。
さらに、仙台、大阪とミニツアーを成功させ、ガールズロックシーンの新たな担い手として大きな注目を集めた。
9月30日に発売されたBURRN!別冊『METALLON』では、3ページにわたってインタビュー記事を掲載。
“女性の格好良さ”をバンドコンセプトにする「Disqualia」だが、ライブステージで魅せる圧巻の迫力は
“ガールズ”という枠を飛び越え、観る者を圧倒する。

メンバーは、ガールズHR / HMシーンで名を馳せてきた実力派メンバーに加え、いずれ劣らぬ実力を持つニューフェイスで構成。
平均年齢22歳という若さに加え、
秘めたポテンシャルには計り知れないものがあり、今後の活動からは目が離せないだろう。
今回発売する1stシングルは、楽曲のクオリティ、演奏共に申し分の無い仕上がりになっていて、
周囲の期待に応えるにとどまらず、期待を大きく上回るであろう出来上がりとなっている。
ガールズバンド界の最終兵器「Disqualia」。新時代を切り開いてくことは間違いない!

FLCA-0001A
2015.12.16
『Over the destruction』
4f2ae5_ee172f819c914ee8b4abc40c77e203ae.jpg


★CD/Disqualia/Over the destruction/FLCA-1

★CD/Disqualia/Over the destruction/FLCA-1
価格:1,620円(税込、送料込)


1. Over the Destruction
2. Engrave
3. Over the Destruction(Instrumental)
4. Engrave(Instrumental)
スポンサーサイト



ロック豊穣の地から、今、激情の女神たちが飛翔する!
ロック豊穣の地から、今、激情の女神たちが飛翔する!
福岡で結成された5人組ガールズ・メタル・バンド、BRIDEARの1stアルバムをリリース!

bridear-img2.png

BRIDEARのヘヴィ・メタル・バンドとしての熱きパフォーマンスと豊かな音楽性に富んだ楽曲群は、
これこそ、未来を紡ぐCapable Act(c.a)の証。
ヘヴィメタル評論家、ラジオパーソナリティの和田誠-Makoto--Captain-Wadaが、サポートするレーベル
『爆音!BAKU-ON.ca』の第一弾アーティストとして、リリース!
妖精帝國、SHOW-YA、さかもとえいぞう、LIGHT BRINGER、HEAD PHONES PRESIDENT、
Gacharic Spinら国内外のアーティスト共演を経て、重厚な爆音と突き抜ける楽曲と圧巻のライヴパフォーマンスで、
高く評価されてきたBRIDEARが、待望の1stフル・アルバムを引っさげ、新たなメタル・シーンのページを切り開く!!


2016.03.23
『BARYTE / バライト』
RADC-89【DVD付初回限定盤】


BARYTE(初回限定盤)(DVD付) [ BRIDEAR ]

BARYTE(初回限定盤)(DVD付) [ BRIDEAR ]
価格:3,240円(税込、送料込)


RADC-90【通常盤】


BARYTE(通常盤) [ BRIDEAR ]

BARYTE(通常盤) [ BRIDEAR ]
価格:2,700円(税込、送料込)



1. Margina Lie
2. Scream
3. Rebirth
4. NO SALVATION(Album ver.)
5. 箱庭
6. MyHeart Sigh
7. Set Me Free
8. Trace Of Tears
9. Skew Lines
10. End Of Sorrow
11. Light In The Dark(Album ver.)

1. ?
ZOOM レコーダーの斬新さと凄さ!
  ZOOM レコーダーの斬新さと凄さ!  

バンドの練習風景からライヴに至るまで詳細に撮り続ける事が出来ます!しかも、高音質に高画質で!!!
今までにない斬新さと凄さを併せ持ち、尚且つiOSに対応することでお手軽という極め付き!!です!
どうぞ年末年始のライヴはこちらで!!


まずは、
ZOOM Q4n Handy Video Recorder


人気のハンディ・ビデオ・レコーダー Q4 が進化して登場!
ハンディサイズ、フルHDの映像と、迫力のステレオサウンド。広角160°、3M HDモード2.3k(2304 x1296 pixels)3M HD / 24Mbps)の高精度な映像。直感的なフルカラーのタッチパネル液晶。 A/BとX/Y方式のステレオマイク内蔵。最高24bit/96kHzのハイレゾ音質録音。さらにQ4nは、マイクの方向を切り替えて、異なる特性を持つ2つの集音方式を使い分けることができます。
A-B 方式
広がりがあるステレオ感が特徴で、特定の音源に加え周囲の環境音を含めた録音に最適です。ホールの残響も録音したい場合や会議などに適しています。
X-Y方式
自然な奥行きと広がりを持った立体的なサウンドで、特定の音源を狙った近~中距離の録音に最適です。ソロ演奏、室内楽、ライブリハーサル、フィールドレコーディングなどに適しています。
シーン設定
様々な撮影状況に応じて、カメラの明るさ色調の設定を11シーンのプリセット設定から選択可能です。夜間・日没・野外からコンサートホール・ジャズクラブ・ダンスクラブ・など撮影状況に適したシーン設定が選択出来ます。
・ 記録メディアに、SD/SDHC/SDXCカード対応(Class10以上、最大128GB)
・ より明るくワイドな映像を撮影できる、F2.0/広角160°のレンズ採用
・ 構図を確認しながら自分撮りできる180°反転可能な液晶モニター
・ 直感操作が可能なタッチパネル液晶
・ フルHDを超える3M HDモード(2.3K画質)を含む、5種類の撮影
・ 動きの速い被写体に適した、60フレーム/秒(720p)の撮影にも対応
・ 撮影環境に応じた、11種類のシーンセレクト設定
・ RECボタンを押してから数秒後に録画を開始するセルフタイマー機能
・ 被写体にクローズアップできる、デジタルズーム機能
・ 動画データは、MOVフォーマットで記録(MPEG-4 AVC/H.264形式)
・ 最高24bit/96kHzのハイレゾ音質
・ 各入力にアナログ感覚のGAINボリュームを装備
・ 風によるマイクの「吹かれ」を低減するウインドスクリーン(スポンジ)付属
・ サウンドチェックに便利なヘッドフォン出力&内蔵スピーカー
・ 大型画面テレビに写し出せるHDMI出力(NTSC/PAL両対応)
・ PC/MacとのUSB接続でWEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能
・ WEBカメラ機能を利用して、USTREAM等のライブストリーミング配信が可能
・ iPadのUSBマイクとして使用可能
・ USBまたは別売ACアダプタで繰り返し充電できるLi-ionバッテリー
・ 2時間以上のバッテリー駆動が可能
・ 市販のカメラ用三脚およびアクションカム用マウントの両方に取り付け可能


次はこちら!
 ZOOM iQ7 新品 iPhone/iPad/iPod touch用ステレオマイク 


【特徴】
・ポケットに入れて持ち運べる軽量コンパクト設計のMSステレオマイク
・大型のGAINボリュームとLED表示のレベルメーターを装備
・タテ、ヨコどちらの持ち方にも対応する回転機構が、常に左右の正しいステレオ定位をキープ
・Mid-Side方式のステレオマイクを採用し、ステレオ感の広がりを30° 150°の間で自由に調整可能
・無償の録音アプリ「Handy Recorder」で録音データのオーディオ編集、エフェクト処理も可能
・外部マイク入力に対応したほとんどのiOSアプリで使用可能

iPhone/iPad/iPod touchに対応
いつも持ち歩いているiOSデバイスでプロフェッショナルなレコーディングを。ポケットに入れて持ち運べる軽量コンパクト設計のMSステレオマイク『iQ7』があれば、オーディオ録音はもちろんビデオ撮影時の音声も、高音質なステレオサウンドで収録できます。普段お使いのiPhone/iPad/iPod touchで、いつでも、どんな場所でも、驚くほど高品位なレコーディングが手軽に行えます。

リスナーからクリエイターへ
後から振り返ってみたくなる素敵な出来事は、いつも突然やってきます。そんな時、iOSデバイスと『iQ7』があれば、そのかけがえのない瞬間を高音質な動画で残しておくことができます。撮った動画は、YouTube、Ustream、ニコニコ動画などの動画配信サービスを通じて世界中にシェアすることが可能。観たり聞いたりするだけでなく、あなただけの体験を動画で記録し、シェアする愉しみを。高音質なMSステレオマイク『iQ7』がサポートします。

GAINボリューム&レベルメーター
録音時のレベル合わせが素早く快適に行える、大型のGAINボリュームとLED表示のレベルメーターを装備。話し声レベルのミーティングから大音量のロックコンサートまで、あらゆるシーンでクリアで歪みのないレコーディングを実現します。 また、ステレオミニ仕様のヘッドフォン端子を備え、専用アプリ「Handy Recorder」使用時は、レコーディング中の音声を遅延無くモニタリングする「ダイレクトモニター機能」を利用することができます。

タテ持ちでもヨコ持ちでも、最適なステレオ定位をキープ
iPhoneをタテ持ちにしたオーディオ・レコーディングのスタイルでも、ヨコ持ちにしたビデオ・レコーディングのスタイルのどちらでも、回転機構を備えた『iQ7』のMSステレオマイクなら、常に左右の正しいステレオ定位をキープすることができます。

ステレオの広がりを自在に調整可能 Mid-Sideステレオレコーディング
正面方向の音を拾う単一指向性のMidマイクと、両サイドからの音を拾う双指向性のSideマイクを組み合わせたMid-Side方式のステレオマイクを採用。Sideマイクの音量を可変させることで、ステレオ音像の広がり(ステレオ幅)を自在にコントロールできます。
『iQ7』本体にステレオ幅の調節スイッチを備え、より音源にフォーカスした「90°」と、周囲のアンビエンスや響きを含んだよりワイドな「120°」を、シーンに応じて簡単に切り替えることができます。さらに「M-S」にセットすれば、iOSアプリ“Handy Recorder”を利用してMidマイクとSideマイクの信号をそのままRAWデータとしてレコーディング可能。録音した後から、ステレオ感の広がりを30° 150°の間で自由に調整することができます。

iPhoneケースは装着したままでもOK
iPhoneケースを装着したまま『iQ7』を使いたい。そんな時は、底面の脱着式ケースアジャスターを取り外してください。『iQ7』のLightningコネクタは通常より長めに設計されているので、プロテクトケースを装着した状態のiOSデバイスにも『iQ7』を接続することが可能です。録りたい瞬間が訪れたら、シンプルに『iQ7』を接続して、すぐにレコーディングをスタートできます。
※ケースによっては適合しない場合があります。

高機能な録音アプリ Handy Recorder
App Storeから無償でダウンロードできる高機能な録音アプリ“Handy Recorder”を使用すれば、『iQ7』の機能をフル活用することができます。録音フォーマットを音質重視のWAVフォーマットまたは容量優先のAACフォーマットから選択できるほか、録音レベルのモニタリングや、ヘッドフォンボリュームの設定、音声を感知して自動的に録音を行うオートレコード機能、録音済みファイルに重ね録音するオーバーダビング機能を利用可能。録音データは、トリム/ディバイドなどのオーディオ編集やEQ/リバーブ/マスタリングといったエフェクト処理を施して、メール添付で配信したり、音楽共有サイト“SoundCloud”にアップして世界中に公開することも可能です。

音楽制作にも、ネット生放送にも
『iQ7』は、iOS標準搭載の「ボイスメモ」やApple社の「GarageBand」だけでなく、外部マイク入力に対応したほとんどのiOSアプリで使用できます。ストリーミングアプリでライブ中継を行ったり、音楽制作アプリでボーカルや楽器のレコーディングを行うことも可能。『iQ7』があれば、ワンランク上のクリアで高品位なステレオサウンドを提供できます。


ラストはこちらを!
ズーム iPhone iPad iPod用 ステレオマイクロフォン
ZOOM iQ6 iPhone/iPad用 XYステレオマイク



【特徴】
・ポケットに入れて持ち運べる軽量コンパクト設計のXYステレオマイク
・大型のGAINボリュームとLED表示のレベルメーターを装備
・シーンに応じて選べる90度ステレオと120度ステレオの2種類のマイクパターン
・無償の録音アプリ「Handy Recorder」で録音データのオーディオ編集、エフェクト処理も可能
・外部マイク入力に対応したほとんどのiOSアプリで使用可能

iPhone/iPad/iPod touchに対応
いつも持ち歩いているiOSデバイスを本格的なリニアPCMレコーダーに。世界で初めてLightningコネクタに対応したXYステレオマイク、それがZOOMの『iQ6』です。ライブコンサート、インタビュー、ミーティング、レクチャーなどのレコーディングを、驚くほどクリアで高音質なステレオサウンドで。録音ファイルは録ったその場で世界中にシェアすることも可能です。

『iQ6』は、ポケットに入れて持ち運べる軽量コンパクト設計のXYステレオマイク。いつでもどこでも必要な時に取り出して、iPhone/iPadで高音質なレコーディングが行えます。例えば、外出先で思いがけず素敵なバンドや音楽に出会ったとき、雷や雨など映像の効果音に最適なサウンドが突然鳴りだしたとき、あるいはイベント会場やニュースの現場からクリアな音声でライブ配信したいとき。『iQ6』とiOSデバイスがあれば、そのニ度とは訪れない大切な瞬間を鮮明なサウンドで残しておくことができます。

GAINボリューム&レベルメーター
録音時のレベル合わせが素早く快適に行える、大型のGAINボリュームとLED表示のレベルメーターを装備。話し声レベルのミーティングから大音量のロックコンサートまで、あらゆるシーンでクリアで歪みのないレコーディングを実現します。 また、ステレオミニ仕様のヘッドフォン端子を備え、専用アプリ「Handy Recorder」使用時は、レコーディング中の音声を遅延無くモニタリングする「ダイレクトモニター機能」を利用することができます。

90度ステレオと120度ステレオ シーンに応じて選べる2種類のマイクパターン
『iQ6』は、ハンディレコーダーのベストセラーモデル『H4n』と同様、2基の指向性コンデンサーマイクをクロスさせて配置したXY方式のステレオマイクを搭載。左右の正確な音像定位だけでなく、前後の奥行き感まで忠実に再現した、自然で立体的なステレオイメージを収録することができます。さらに、マイクを回転させることでより音源にフォーカスした「90°ステレオ」と、よりワイドな臨場感が得られる「120°ステレオ」の2種類に切り替え可能。シーンや目的に応じてベストなステレオイメージが得られます。

iPhoneケースは装着したままでもOK
iPhoneケースを装着したまま『iQ6』を使いたい。そんな時は、底面の脱着式ケースアジャスターを取り外してください。『iQ6』のLightningコネクタは通常より長めに設計されているので、プロテクトケースを装着した状態のiOSデバイスにも『iQ6』を接続することが可能です。録りたい瞬間が訪れたら、シンプルに『iQ6』を接続して、すぐにレコーディングをスタートできます。
※ケースによっては適合しない場合があります。

高機能な録音アプリ Handy Recorder
App Storeから無償でダウンロードできる高機能な録音アプリ“Handy Recorder”を使用すれば、『iQ6』の機能をフル活用することができます。録音フォーマットを音質重視のWAVフォーマットまたは容量優先のAACフォーマットから選択できるほか、録音レベルのモニタリングや、ヘッドフォンボリュームの設定、音声を感知して自動的に録音を行うオートレコード機能、録音済みファイルに重ね録音するオーバーダビング機能を利用可能。録音データは、トリム/ディバイドなどのオーディオ編集やEQ/リバーブ/マスタリングといったエフェクト処理を施して、メール添付で配信したり、音楽共有サイト“SoundCloud”にアップして世界中に公開することも可能です。

音楽制作にも、ネット生放送にも
『iQ6』は、iOS標準搭載の「ボイスメモ」やApple社の「GarageBand」だけでなく、外部マイク入力に対応したほとんどのiOSアプリで使用できます。ストリーミングアプリでライブ中継を行ったり、音楽制作アプリでボーカルや楽器のレコーディングを行うことも可能。『iQ6』があれば、ワンランク上のクリアで高品位なステレオサウンドを提供できます。